機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 5件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3
(活動写真等)
函館、旭川に先を越されたが、明治四十五年三月十四日、札幌狸小路の開進亭を買い取って改装し、第二
神田館
と,経営者は、大通西三丁目で理髪店神田床を経営し、旭川に移って映画常設館
神田館
を建てた佐藤市太郎だった。,しかし、この札幌の第二
神田館
はあくまでも仮のもので設備も悪かったらしい。,写真-24 エンゼル館(北2西3) 八年三月には
神田館
主田中市太郎ほか十数人の発起により、道庁,第二
神田館
日活会社新派支那劇西廂記6巻,連続トラルー3巻,旧劇赤壁明神3巻。
新札幌市史 第8巻1 統計編
(総説)
1912年(明45)3月に札幌ではじめての活動常設館である第二
神田館
が狸小路に開館する。,大正期にはいっては,1919年(大8)の盆興行で,錦座,第一・第二
神田館
,エンゼル館,遊楽館,中央館,
新札幌市史 第4巻 通史4
(洋楽の担い手)
、札幌師範学校、第一中学校、第二高等小学校、大学病院、庁立高等女学校、劇場関係では、錦座、美満寿館、
神田館
新札幌市史 第4巻 通史4
(無声からトーキーへ)
寄席札幌亭 狸小路南3西1 高橋直吉 明41 寄席南亭 狸小路南3西2 中村松次郎 大正6年第二
神田館
,となる 明41 寄席開進亭 狸小路南3西4 水上イト 明治43年
神田館
となる 明43 遊楽館 狸小路南,西2 九島興業(株) セントラル,三条東映を経て中劇となる 大 4 都館 北8西1 不詳 大 6
神田館
新札幌市史 第4巻 通史4
(余暇・娯楽)
狸小路は明治以来、諸商店や芝居小屋が建ち並んでおり、大正十二年
神田館
跡にマーケットも設立、大正廉売館として
/ 1ページ