• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第1巻 通史1 (農民の入地と移動)

とおそらく八重樫直助の二人、同六年が浜田長左衛門、鈴木熊吉、青木力蔵、河野六右衛門の四人、以降慶応二年までが笹布源吉
新札幌市史 第1巻 通史1 (ハッサム村の成立)

『御金遣払帖』明治三年(一八七〇)二月十三日の項に「発三村百姓代源吉」云々の文言がみられ、この時期に笹布源吉
新札幌市史 第1巻 通史1 (耕地)

なお昭和に入って作成された簡易な『発寒在住配置図』では、五番八重樫のあたりが「山岡様」、四番笹布源吉の
新札幌市史 第1巻 通史1 (ハッサム村の農民)

124 265 八重樫直助 1 116 16 山岡精次郎引連農夫といわれる 万延1.8 笹布源吉
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました