• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 5件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4 (日本画)

昭和三年に結成された蒼玄社には、菅原翠洲、谷口香厳らが創立時の会員におり、本間莞彩も洋画から日本画へと
新札幌市史 第4巻 通史4 (文化団体の叢生)

北海道美術協会(大14)、蒼玄社(昭3)、全北海道樺太写真聯盟(昭3)、日本漫画家聯盟北海道支部(大15,蒼玄社は、昭和三年六月に道展に対抗して、美術学校出身者とその友人たちの、玄人集団であるとの自負のもとに
新札幌市史 第4巻 通史4 (展覧会場)

映画・演劇等 45 ブラジレイロ 石山貞雄青布画展 46 明治製菓 間宮勇水彩画個人展 47 博品館 蒼玄社小品展覧会,大規模な展覧会が行われた農業館では、道展のほかに、黒百合会、蒼玄社(昭3以降毎年)、フランス美術展(昭
新札幌市史 第4巻 通史4 (社会と美術)

昭和三年に蒼玄社とともに同研究所は円山の澤枝のアトリエに移る(北タイ 昭3・9・15)。
新札幌市史 第4巻 通史4 (道展の成立)

一方、昭和三年から澤枝重雄らが「蒼はアマチュア、玄は玄人で美校出身者を意味」する蒼玄社をつくり毎年公募展
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました