機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 15件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4
(細民街の子供たち)
札幌市では大正十五年五月、
豊平小学校
に夜学部を設置した(北タイ 大15・4・24)。
新札幌市史 第2巻 通史2
(「御真影」下付)
#160; 12・18 豊平ほか各小学校
豊平小学校
聖影校内,白石、平岸、月寒、広島の諸学校へ下付の聖影、
豊平小学校
を行在所とす。藤古小学校拝戴式。,#160; 1・ 6付 豊平村の阿部仁太郎、
豊平小学校
新札幌市史 第5巻 通史5上
(学校給食)
その対象校として北海道では町立
豊平小学校
が指定された。,
豊平小学校
では「二千六百名の全校児童のパンを焼くためのカマと調理人十名を増加し、食堂も完備、栄養士が児童,
豊平小学校
でモデル的にはじまった完全給食は、札幌全市においては二十六年二月八日より行われた。
新札幌市史 第2巻 通史2
(各村の教育財政)
また二十六年
豊平小学校
の収入予算では授業料二〇円、村費二六八円五〇銭、繰越金一四円となっており、村費は
新札幌市史 第5巻 通史5上
(食生活の変貌)
二十二年の副食のみの補食給食に始まり、二十四年十一月にパン給食がユニセフ脱脂粉乳を利用して初めて市内
豊平小学校
,で実施された(学校給食現況 北海道札幌市立
豊平小学校
)。
新札幌市史 第4巻 通史4
(豊平・白石町の住民組織)
昭和三年三月に、「豊平町並に接続町村の発展を図る爲、自治施設の実現を要望」して、①市営電車延長の件、②
豊平小学校
新札幌市史 第4巻 通史4
(「夜間小学校」の特設)
夜学部の在籍児童数は大正十五年の開設時には二六人(男一二人、女一四人)であったが(
豊平小学校
百年のあゆみ
新札幌市史 第4巻 通史4
(【主要参考文献・史料】)
左翼労働沿革史』、毛利子来『現代日本小児保健史』、篠路村役場『経済更生計画書』、山中恒『ボクラ少国民』、札幌市立
豊平小学校
新札幌市史 第2巻 通史2
(小学校の設立事情)
平岸村総代人二人の連署をもって「小学校設置願」を戸長あて提出したが、その中で設置の理由を、学齢児童はこれまで
豊平小学校
新札幌市史 第5巻 通史5上
(ララ救援物資)
なお、ユニセフによる脱脂粉乳給食の開始は、二十四年十月の札幌市立
豊平小学校
が最初である(道新 昭25・
新札幌市史 第3巻 通史3
(例言)
札幌市立信濃小学校、札幌市立篠路小学校、札幌市立白石小学校、札幌市立創成小学校、札幌市立手稲東小学校、札幌市立
豊平小学校
新札幌市史 第2巻 通史2
(代表的な総代人たち)
在任中は
豊平小学校
、戸長役場庁舎の設立・維持、公有財産の造成、消防組の設立、公共事業への寄付などに数々
新札幌市史 第5巻 通史5下
(中小規模企業)
639,287 5,729 34.5 市営住宅月寒団地建替、ニトリ家具厚別店、月寒グランドハイツ、塚本ビル、
豊平小学校
改築
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1945年〜2000年)
月寒小学校開校百周年記念協賛会) 2476 郷土誌 手稲西(手稲西小学校) 2477 郷土誌 とよひら(
豊平小学校
,) 3614 豊羽鉱山(株)十年史 3615 豊羽鉱山三十年史 3616 学校給食現況(
豊平小学校
,(東白石小学校) 4312 開校10周年記念学校要覧(明園小学校) 4313 百年のあゆみ-
豊平小学校
創立百周年記念誌
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1868年〜1944年)
北海道蝗害報告書(開拓使札幌勧業係) 770 開拓使公文録(道文5782) 771
豊平小学校
創立百周年記念誌
/ 1ページ