機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 15件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4
(豊平・弥彦・諏訪神社)
豊平・弥彦・諏訪神社 村社であった
豊平神社
は、大正十二年四月に
豊平神社
奉賛会を組織して「社殿の腐朽其,の極に達し誠に神明に対し奉りて恐懼の至に堪へず」とのことで(
豊平神社
奉賛会趣意書
豊平神社
七十年誌)、,
豊平神社
の付属団体には猿賀、湯殿山、稲荷の三講があり、目的は「
豊平神社
ノ祭神ノ御神徳ヲ宣揚シ敬神崇祖ノ,
豊平神社
では昭和十七年四月十五日に郷社昇格を申請し、十八年五月二十七日に認可となった。,されたものであり、七月十四日の例祭宵宮に鎮座六〇年記念、社務所改築竣工、郷社昇格奉祝の祭典を執行している(
豊平神社
七十年誌
新札幌市史 第2巻 通史2
(明治二十年代の公認神社)
明治二十年代の公認神社 二十年代に公認を得たのは
豊平神社
、丘珠神社の二社にすぎない。,
豊平神社
は、十七年六月に発起者数名によって小祠を創建したのを起源とするという(北海道毎日新聞 二十四年十一月八日付
新札幌市史 第5巻 通史5下
(市内の神社)
三吉・
豊平神社
は社格をもつのも早かったが、多くは明治三十年以降であるにせよ、創設はその地域の開拓とほぼ,45 昭54 昭54・7 三吉神社 中央区南1西8 明12 県社 5月15日 昭52 昭52 昭53
豊平神社
新札幌市史 第4巻 通史4
(忠魂祭と公葬)
同七月七日)、白石村厚別(信濃神社境内、九年九月十五日)、豊平町石山(石山神社境内、九年)、札幌市豊平町(
豊平神社
境内
新札幌市史 第5巻 通史5上
(敗戦直後の祭典風景)
一方、同月十五日の
豊平神社
は「平和再来の喜び」(道新 昭21・7・17)、八月十五日の伊夜日子神社の例祭
新札幌市史 第3巻 通史3
(旅順戦勝祝賀会)
豊平村では
豊平神社
で祝賀式のあと、第二五聯隊まで提灯行列を行い、「近来稀なる盛況」(北タイ 明38・1
新札幌市史 第4巻 通史4
(強まる国家神道)
豊平神社
では十三年八月以降、毎月一日が国威宣揚、皇軍武運長久祈願祭が執行されるようになっていた。
新札幌市史 第4巻 通史4
(市制施行)
この日、前田市長代理者は札幌神社、三吉神社、
豊平神社
に市制施行を報告し、八月三日中島公園元道博式場で挙行
新札幌市史 第2巻 通史2
(代表的な総代人たち)
三十二年七月に功労碑が豊平村に(
豊平神社
境内に所在)、大正二年七月に厚別器械場に建碑された。
新札幌市史 第3巻 通史3
(札幌神社祭典)
御還り迄どんなに賑ふことだらうか、尚それにお祭中に札幌競馬俱楽部の立派な競馬が始ります、豊平は豊平で
豊平神社
新札幌市史 第2巻 通史2
(神社等の増加)
. 9 明治25.10 星置神社 下手稲村 明治17
豊平神社
豊平村 明治17.
新札幌市史 第4巻 通史4
(【主要参考文献・史料】)
創成小学校蔵)、「開拓神社明細帳」『北海道神宮史』上巻・下巻、『札幌市事務報告』、『神社明細帳』、『
豊平神社
七十年誌
新札幌市史 第2巻 通史2
(年中行事)
中央寺境内金毘羅・秋葉・豊川神社例祭 はじめ九月に金毘羅祭が行われていたが七月となる 露店・手踊
豊平神社
祭典
新札幌市史 第3巻 通史3
(札幌の諸神社)
豊玉姫命,鵜萱葺不合命,品陀和気命 山口神社 明18 明35. 9 無格社 天照皇大神,豊受大神 豊平町
豊平神社
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1868年〜1944年)
北海道庁統計書 昭和19年 889 北海道庁統計綜覧 890 札幌正教会百年史 891
豊平神社
七十年誌
/ 1ページ