• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3 (文芸同人誌刊行の盛行)

明治四十五年(大正元年)年号がかわる前後に『北国文壇』が創刊されたが、これには篠原三郎(並木凡平)、河合裸石、辻義一,すなわち同年には『路上』(辻義一ほか)、『君影草』(松宮征夫ら)、『路上』(辻義一、支部沈黙ほか)、『
新札幌市史 第4巻 通史4 (昭和初年代の歌集)

大正十年七月に刊行されたのに続き、遠藤勝一の『林檎の花』が十一年一月に東京の出版社から刊行され、同年三月、辻義一
新札幌市史 第3巻 通史3 (短歌活動の活発化)

断片』(南須原は詩、創作にも活躍)、十年上杉勇次『懺悔行』、十一年一月遠藤勝一『林檎の花』、同年三月辻義一
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました