• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4 (『時雨』の創刊)

大正十一年三月、川上夷風が滕六、天野宗軒、青木郭公らを迎えて互選句会「毬栗会」を結成し、俳誌『野水』を
新札幌市史 第3巻 通史3 (上手稲と分村運動)

「西野水田地ト云ハヽ価格モ不廉ニシテ望者先ヲ競フニ至レリ」(手稲村史原稿)といわれ、水田農家が多い西野地区
新札幌市史 第3巻 通史3 (有力俳人の来札と札幌の俳壇)

、五年『光風』(佐瀬子駿ほか)、『すずらん』(桐香庵一葉ほか)、十年『北』(小納迷人ほか)、十一年『野水
新札幌市史 第5巻 通史5下 (市民と文学との出会い)

松尾大生 戯曲・脚本「繭の家」青山郁子 木下順一 小説「湯灌師」 高昭宏「北海」 *飯野遊汀子「心音」 野水
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました