機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 13件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上
(札幌綜合鉄工団地の形成)
札幌綜合
鉄工団地
の形成 四章一節で述べたように、戦後復興期の札幌鉄工業界は、炭鉱機械の代金未収などによって,このほか札幌鋳物工業協同組合、札幌機械工業協同組合があり、これら三組合を中心に札幌
鉄工団地
期成会がつくられ,表10は、
鉄工団地
に移転した工場の一覧である。四十年一月末日で四九の工場が建設された。,写真-2
鉄工団地
全景 表-10 札幌綜合
鉄工団地
協同組合一覧(昭和40年1月末日現在) 企業名,独自に丘珠の農地を買収・転用し丘珠
鉄工団地
を建設した(道新 昭36・5・25)。 / 札幌綜合
鉄工団地
の形成
新札幌市史 第5巻 通史5下
(工業団地の特徴)
分譲開始は発寒
鉄工団地
、発寒鉄工関連団地、発寒木工団地、丘珠
鉄工団地
が三十八年、手稲工業団地が四十三年,発寒地区には、発寒
鉄工団地
、発寒鉄工関連団地、発寒地区第2工業団地が隣接して開発され、これら三つで一三一万平方,発寒
鉄工団地
は、「建設用・建築用金属製品」、「一般産業用機械・装置」が多いが、他の工業団地にないもの(,発寒地区第二工業団地は、発寒
鉄工団地
と類似した構成を示すが、「印刷・同関連業・製版」も多い。,表-10 工業団地企業の業種別内訳(昭和59年) 業種 発寒
鉄工団地
発寒鉄工関連団地 発寒木工団地
新札幌市史 第5巻 通史5上
(木工団地)
木工団地
鉄工団地
よりも一足先に木工団地の計画が立てられた。
新札幌市史 第5巻 通史5上
(『道央新産業都市における札幌市建設六年計画』の策定)
として北五条通(西1~西11)、南九条通(12号線~南9西25)、白石駅前通(白石駅前~平岸街道)、
鉄工団地
通
新札幌市史 第5巻 通史5下
(鉄鋼)
前者を高炉メーカー、後者を電炉メーカーとよぶが、札幌では電炉メーカーである豊平製鋼が発寒
鉄工団地
で鉄鋼生産
新札幌市史 第5巻 通史5下
(産業廃棄物の処理とリサイクル)
くみ取り業者らが、自動車のエンジンオイル、工場の機械油等を処理してA重油に再生する廃油センターを発寒
鉄工団地
新札幌市史 第5巻 通史5上
(工場の新設、移転)
〃 山の手 北菱産業(37) 〃 発寒 日本ハニコムボード(35)木工センター(36)札幌総合
鉄工団地
新札幌市史 第5巻 通史5上
(【主要参考文献・史料】)
創立三十周年記念誌』(刊行年不明)、札樽経済協議会『札樽工業開発に関する基礎資料(Ⅰ)』(昭40)、札幌綜合
鉄工団地
協同組合
新札幌市史 第5巻 通史5下
(例言)
、札幌証券取引所、札幌商工会議所、株式会社じょうてつ、豊羽鉱山株式会社、北海道電力株式会社、札幌丘珠
鉄工団地
協同組合
新札幌市史 第5巻 通史5上
(図版・写真・表組一覧)
頁) 図-2 駅前通りのビル (391頁) 写真-1 日本清酒(文資) (369頁) 写真-2
鉄工団地
全景,製品輸送(昭和38年) (377頁) 表-9 機械修理実績(昭和38年) (378頁) 表-10 札幌綜合
鉄工団地
協同組合一覧
新札幌市史 第5巻 通史5上
(各業種の動向)
木工グループと機械では小工場が生産の担い手であることは、後に詳述する木工団地、
鉄工団地
形成の根拠を示すものといえるだろう
新札幌市史 第5巻 通史5上
(新札幌市史 第五巻 通史五(上)/総目次)
三 工場立地と工業団地の形成 工場の新設、移転 工業地帯の条件 札幌綜合
鉄工団地
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1945年〜2000年)
次女性計画 3531 男女平等教育指導資料(札幌市教育委員会) 3532 団地の概況(札幌綜合
鉄工団地
組合
/ 1ページ