機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 8件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4
(『北方圏』)
、山下秀之助、佐野四満美、林敏雄の随筆、吉田一穂、真壁仁、加藤愛夫の詩、小田観螢の短歌、石田雨圃子、
長谷部虎杖子
新札幌市史 第5巻 通史5上
(『葦牙(あしかび)』『はまなす』)
戦前からの俳誌が復刊してくるが『葦牙』は二十一年一月に
長谷部虎杖子
によって復刊された。
新札幌市史 第5巻 通史5上
(『北方風物』『大道』)
執筆者は犬飼哲夫、小田観螢、
長谷部虎杖子
、山内壮夫、伊藤整、伊福部昭らの道内関係者のほか白鳥省吾、百田宗治
新札幌市史 第4巻 通史4
(『時雨』の創刊)
『時雨』の創刊 大正十年二月、牛島滕六は藤森氷魚、
長谷部虎杖子
らと『時雨』を創刊した。
新札幌市史 第3巻 通史3
(郷土俳句の成立)
創刊時には新田汀花・佐瀬子駿・
長谷部虎杖子
なども参加しており、牛島は郷土の自然から感受するものを句作の
新札幌市史 第3巻 通史3
(有力俳人の来札と札幌の俳壇)
明治四十年「北吟社」(帝国製麻会社内、
長谷部虎杖子
ほか)、大正三年三月「椴松吟社」(出口叱牛ほか、『椴松
新札幌市史 第3巻 通史3
(俳句結社の増加と運動の本格化)
このほか、四十年に帝国製麻会社内に
長谷部虎杖子
らによって「北吟社」が結成された。
新札幌市史 第5巻 通史5下
(同人誌・結社誌の旺盛な活動)
市内発行俳句誌 誌名 創刊年 発行の状況 主宰・代表者 (主に札幌関係者) 備考 葦牙 昭12 月刊
長谷部虎杖子
/ 1ページ