機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 14件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第2巻 通史2
(留学生の派遣と開拓使仮学校の設置)
留学生の派遣と
開拓使仮学校
の設置 開拓使は、開拓遂行のため欧米技術を導入することとし、その一環として,東京に仮小学を設けることなどを伺い、正院からは中学校に列し、仮学校とするなどの指示があり、同年三月「
開拓使仮学校
規則,翌六年三月、同校はいったん閉鎖され、「
開拓使仮学校
則例」を定めた上、翌四月に生徒数を大幅に減少して再開校 / 留学生の派遣と
開拓使仮学校
の設置
新札幌市史 第2巻 通史2
(元仙台藩士片倉家従者の場合)
場合、平岸村同様農業移民であることには違いないが、家族のうちにいわゆる開墾以外の農業現術生、医学生、
開拓使仮学校
生徒,このうち当時の女性として時代のまさに最先端をいった
開拓使仮学校
女学校生徒になった者が二人、また製糸伝習工女,表-10 元仙台藩士片倉家従者出身
開拓使仮学校
女学校生・製糸伝習工女一覧 氏 名 村 名 戸主名 続
新札幌市史 第2巻 通史2
(仮学校とアイヌ教育)
仮学校とアイヌ教育 アイヌ教育は五年三月、北海道開拓に必要な人材を養成するために、東京芝増上寺境内に
開拓使仮学校
,表-9 明治5年
開拓使仮学校
生および農業現術生(札幌・石狩・夕張郡) 名 前 アイヌ名 年齢 行 先
新札幌市史 第2巻 通史2
(札幌農学校の創設)
札幌農学校の創設 「
開拓使仮学校
則例」では二年後に専門科を設置することとされており、七年十一月に校長調所広丈
新札幌市史 第2巻 通史2
(写真)
武林はこの後も札幌にあって写真業を続け、八年
開拓使仮学校
、女学校開校、ビール製造所開業など多くの後に残
新札幌市史 第2巻 通史2
(市中筆算所と札幌学校の設立)
ところが八年九月に東京の
開拓使仮学校
が札幌に移って札幌学校となったため、従来の札幌学校は通りの名にちなんで
新札幌市史 第2巻 通史2
(開拓使女学校から札幌女学校へ)
黒田次官は、五年開拓使の女学校設立の伺を太政官に提出、同年九月十九日東京芝増上寺の開拓使東京出張所内の
開拓使仮学校
新札幌市史 第2巻 通史2
(お雇い外国人の内訳)
開拓使において最も雇用の多かった職種は、
開拓使仮学校
・同附属女学校・函館露学校・札幌学校・札幌農学校において
新札幌市史 第2巻 通史2
(最初の聖書研究会と洗礼式)
写真-6 伊藤一隆 伊藤一隆は、
開拓使仮学校
在学中から宣教師について聖書を学んでいた。
新札幌市史 第2巻 通史2
(洋食と「食物改良」論)
札幌においては、このような洋食はとくに官吏や、八年に東京から札幌に移転した
開拓使仮学校
や女学校などの生徒
新札幌市史 第2巻 通史2
(お雇い外国人の雇用)
開拓使仮学校
教師としてさきのアンチセルが教頭となり、以下ワッソン、ランドルフ、べーツ、ロックウェル、コルーイン
新札幌市史 第2巻 通史2
(アイヌの聚落と戸口)
後述するようにイコレキナ(和名古川伊古)と半野六三郎は五年ともに夫婦で
開拓使仮学校
生や農業現術生となって
新札幌市史 第2巻 通史2
(図版・写真・表組一覧)
札幌のアイヌの戸口の推移『開拓使事業報告』,『北海道庁統計書』より作成 (538頁) 表-9 明治5年
開拓使仮学校
生,農業現術生『開拓使公文録』(道文5733)等より作成 (544頁) 表-10 元仙台藩士片倉家従者出身
開拓使仮学校
女学校生
新札幌市史 第2巻 通史2
(新札幌市史 第二巻 通史二/総目次)
仮師範学校の設置 県立師範学校 二 高等教育機関の設立 留学生の派遣と
開拓使仮学校
/ 1ページ