• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 6件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第2巻 通史2 (開拓使官有物払下事件)

開拓使官有物払下事件 以上の開拓使官有物払下出願は、要するに一〇年計画の下に遂行してきた北海道開発事業,な国会開設論を主張し、また払下反対運動にも背後でからんでいると目されていた大隈参議を罷免し、合わせて開拓使官有物払下 / 開拓使官有物払下事件
新札幌市史 第2巻 通史2 (開拓使官有物払下の出願)

開拓使官有物払下の出願 明治十年の西南戦争以後、不換紙幣の流通高は激増し、また逆に正貨準備高は激減して / 開拓使官有物払下の出願
新札幌市史 第2巻 通史2 (黒田開拓長官の辞職)

一〇年計画の満期を迎え、開拓使の存続は容認されず、それにかわる開拓使官有物払下も否定された黒田は、果たして
新札幌市史 第2巻 通史2 (殖民政策の転換)

明治十四年の開拓使官有物払下事件を契機に、開拓使ならびに北海道拓殖に対する批判が世上に勃興し、その後も
新札幌市史 第3巻 通史3 (二つの運動)

小樽は人口で札幌を凌駕し経済力で札幌を包含していたから市町村自治の要求が強く、開拓使官有物払下事件以来
新札幌市史 第2巻 通史2 (新札幌市史 第二巻 通史二/総目次)

    一 開拓使の廃止と県制への移行        開拓使一〇年計画の満期 開拓使廃止の動き 開拓使官有物払下,の出願 開拓使官有物払下事件        黒田開拓長官の辞職 三県分置と開拓使事業処分の案     
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました