• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5下 (教団史の編纂)

市内六寺が記述され、日蓮宗も六十二年に『日蓮宗北海道大鑑』を刊行し、前半部分の寺院沿革誌では経王寺、顕本寺
新札幌市史 第5巻 通史5上 (平和の滝と盤渓の奥の院)

盤渓の景勝地には、顕本寺(日蓮宗、菊水7-1)の奥の院が大正十五年八月に建立されていた。
新札幌市史 第3巻 通史3 (相次ぐ新寺の創立)

30 大通西16 150 150 日泰寺 本妙法華宗   5.4. 18 山鼻町 236 944 顕本寺
新札幌市史 第4巻 通史4 (寺院・説教所の増加)

125戸  153人 正信団,正信講,和合講,清浄結社,七面講,経信会立正青年会,札幌村雲婦人会 顕本寺
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました