『E.T.』以降、平成九年の『タイタニック』『もののけ姫』、十年公開『踊る大捜査線』など、記録を塗り替える大ヒット作も生まれたが、レンタルビデオやDVD、衛星放送の普及は映画館に足を運ぶ人々を漸減させた(表6参照)。市内映画館数にも変動が見られる。五十九年には、道内初、車で乗り入れて映画を鑑賞する
ドライブ・イン・シアターが、厚別の
サンピアザ北駐車場にオープンした。二八〇台収容(冬期間休業)で市民はもとより江別、北広島市等近郊都市からカップル・家族連れ客が訪れた。前述のジャブ70ホールは平成四年に閉館したが、新たに六八席のミニシアター・蠍座(さそりざ)(北九西三タカノビル地下)が、八年にオープンした。須貝ビル内映画館三館の支配人であった
田中次郎が独立したもので、二本立ての名画座スタイルを保ち、幅広い年齢層に支持されている。十一年には前述の映像作家・吉雄孝紀が、
伊藤隆介らと南区に自主映画上映館「
まるバ会館」をオープン、ビデオ世代の若者に八ミリフィルムの魅力を伝えたが、十六年に閉館となった。
年度 | 映画館数 | 札幌主要洋画劇場動員数 | 同左 興行収入 | 全国映画館入場人員 | 国民1人当たり 年間入場回数 |
昭47 | 28館 | 8,467,000 | 3,335,889,000 | 187,391,000 | 1.8 |
48 | 26館 | 8,769,000 | 4,023,687,000 | 185,324,000 | 1.7 |
49 | 28館 | 9,042,000 | 5,379,124,000 | 185,738,000 | 1.5 |
50 | 27館 | (データ無し) | (データ無し) | 174,020,000 | 1.5 |
51 | 28館 | (データ無し) | (データ無し) | 171,020,000 | 1.5 |
52 | 29館 | (データ無し) | (データ無し) | 165,172,000 | 1.4 |
53 | 31館 | 1,201,143 | 1,368,499,999 | 166,042,000 | 1.4 |
54 | 30館 | 1,161,936 | 1,311,465,879 | 165,088,000 | 1.4 |
55 | 33館 | 1,195,769 | 1,455,859,015 | 164,422,000 | 1.4 |
56 | 35館 | 956,976 | 1,249,184,169 | 149,450,000 | 1.27 |
57 | 37館 | 934,774 | 1,220,413,604 | 155,280,000 | 1.32 |
58 | 37館 | 1,274,037 | 1,643,402,801 | 170,430,000 | 1.44 |
59 | 37館 | 979,272 | 1,274,909,504 | 150,527,000 | 1.26 |
60 | 39館 | 1,182,880 | 1,523,844,396 | 155,130,000 | 1.28 |
61 | 40館 | 1,189,254 | 1,522,126,150 | 160,758,000 | 1.33 |
62 | 38館 | 893,826 | 1,145,745,900 | 143,935,000 | 1.19 |
63 | 38館 | 950,656 | 1,216,422,850 | 144,825,000 | 1.19 |
平 1 | 43館 | 1,048,098 | 1,371,899,600 | 143,573,000 | 1.17 |
2 | 43館 | 1,123,089 | 1,485,547,800 | 146,000,000 | 1.19 |
3 | 41館 | 946,277 | 1,305,989,350 | 138,330,000 | 1.12 |
4 | 41館 | 836,781 | 1,221,035,000 | 125,600,000 | 1.02 |
5 | 40館 | 961,068 | 1,451,147,300 | 130,720,000 | 1.05 |
6 | 40館 | 991,537 | 1,479,193,500 | 122,990,000 | 0.986 |
7 | 36館 | 986,524 | 1,542,881,900 | 127,040,000 | 1.019 |
8 | 37館 | 952,793 | 1,465,490,000 | 119,575,000 | 0.957 |
9 | 35館 | 1,220,777 | 1,866,646,100 | 140,719,000 | 1.123 |
10 | 38館 | 1,224,534 | 1,782,793,400 | 153,102,000 | 1.219 |
11 | 39館 | 978,030 | 1,363,374,400 | 144,762,000 | 1.148 |
12 | 36館 | 834,610 | 1,128,831,490 | 135,390,000 | 1.074 |
・映画館数~昭和47~63年度の数値はさっぽろ文庫49『札幌と映画』より。平1~12年度の数値は『札幌市統計書』より、興行場法第一条に基づく施設数。 ・動員数等は時事映画通信社『映画年鑑』を基礎資料とした。ただし昭和47~49年の札幌主要洋画劇場動員数及び興行収入は札幌国税局のデータであり、他と算出方法が異なる。 |
そして十年六月、
サッポロファクトリー(北一東四)内に、一一スクリーン計二七四一席という国内最大級の
シネマ・コンプレックス(複合映画施設)「
パラマウント・ユニバーサル・シネマ11」が開業した。強力な外資系映画館の出現は人の流れも変え、十五年三月にJR札幌駅に「
札幌シネマフロンティア」が開業したことで映画館閉館も相次いだ(表7参照)。
表-7 シネマコンプレックス開業と市内映画館の閉館 |
開館 | 平10. 6.20 | パラマウント・ユニバーサル・シネマ11 | 中央区北1東4 サッポロファクトリー一条館(11スクリーン・2741席) |
15. 3. 6 | 札幌シネマフロンティア | 中央区北5西2 JRタワー・ステラプレイス(12スクリーン・2705席) |
閉館 | 13. 3. 2 | 札幌ピカデリー1、ピカデリー2 | 中央区南3西4 |
13. 5.31 | コトニシアター | 西区琴似2条1丁目 |
13.10.31 | 白石劇場 | 白石区本通3丁目 |
15. 2.27 | 三越名画劇場 | 中央区南1西5 |
15. 3.23 | 松竹遊楽館、SY遊楽 | 中央区南2西3 |
15. 3.28 | シネスイッチ札幌、東映パラス | 中央区南2西5 |
15. 3.30 | 札幌東映劇場 | 中央区南2西5 |
15. 8.25 | ニコー劇場 | 中央区南3西2 |
15. 8.31 | 東宝日劇 | 中央区南1西1 |
(休館) | 15. 9. 5 | 帝国座、ポーラスター | 中央区南3西1 |
商業ペースではなく、息の長い活動を続ける団体もある。父母や教員らが作った「
札幌親と子の良い映画を見る会」は、昭和四十一年の発足(事務局・北海道共同映画新社)であった。五十六年に始まり、一時休止したのち平成九年に復活した「
子どもによい映画を見せる会」(事務局・フィルムアート)も、良質の作品を上映し続けている。
札幌勤労者映画協会から昭和四十九年に改称した「
札幌映画サークル」も、定期上映会を重ね、懐かしい日本映画から洋画話題作までを紹介し、裾野を確実に広げている。