400件

柳田國男の自筆原稿が閲覧できます。柳田は半紙四半大の中質紙を用いて、流麗な筆致で原稿やメモを作成しました。これらの原稿が基となり、膨大な著述がうみだされていきました。筆法も確立されており、柳田の思索過程を確認することができます。※タイトルをクリックすると目録が開きます。サムネイルをクリックすると資料画像をご覧いただけます。

/ 40ページ
昭和二十九年元旦放送稿 柳田國男 / 昭和29年1月1日(1954年1月1日) 文書・記録 / カード、柳田自筆
子供ノ眼 柳田國男 / 昭和27年8月16日(1952年8月16日) 文書・記録 / カード、柳田自筆
真澄傳稿 一 柳田國男 文書・記録 / カード、柳田自筆
竹馬餘事 柳田國男 文書・記録 / 和綴じ原稿、柳田自筆
連句手帖 柳田國男 / 昭和16年7月6日(1941年7月6日) 文書・記録 / 冊子、柳田自筆
『島の人生』序 柳田國男 / 昭和16年8月(1941年8月) 文書・記録 / 原稿、柳田自筆
『食物と心臓』追稿 柳田國男 文書・記録 / カード、柳田自筆
『女性と民間伝承』再版序 柳田國男 / 昭和23年9月(1948年9月) 文書・記録 / 原稿、柳田自筆
『北小浦民俗誌』あとがき 柳田國男 / 昭和23年9月(1948年8月) 文書・記録 / 原稿、柳田自筆
/ 40ページ