NPO長野県図書館等協働機構について
NPO長野県図書館等協働機構は、平成25年度から文化庁及び公益財団法人図書館振興財団から長期にわたり助成を受け、「信州地域史料アーカイブ」を継続して 構築し、一般公開しています。
1.NPO長野県図書館等協働機構は、長野県図書館協会を母体として平成25年2月に設立され、事業に賛同する学識者、専門家、市民等が参加して、県立図書館はじめ、市町村図書館、県立歴史館、文書館、博物館等と連携、協働して事業を推進しています。
2.「信州地域史料アーカイブ」の特色は
- 原本や写本が見られます。
- 翻刻文・読下し、現代訳や解説が付いて、誰でも読むことができます。
- フルテキスト化しキーワード検索ができます。また、エリアや年代からも史料を探すことができます。
- 目録・パスファインダーもついていることです。
3.史料の解説、翻刻・現代訳等は別表の方々が執筆しています。
4.「信州地域史料アーカイブ」の著作権は、NPO長野県図書館等協働機構に帰属します。
NPO長野県図書館等協働機構
〒380-0928 長野市若里1-1-4 (県立長野図書館内)
TEL 026-217-9201FAX 026-217-9202