/ 93ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000140-200010
書名 古筆鑑
書名(カナ) こひつかがみ
書名(ローマ字)
別書名
別書名(カナ)
別書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名に関する注記
編著者
編著者(カナ)
編著者(ローマ字)
出版・書写者
出版・書写者(カナ)
出版・書写者(ローマ字)
出版・書写年 江戸時代中期の編集?
出版・書写年終
数量 一帖(七十八綴)
特殊な装丁 折本
寸法
寸法(縦) 40.0cm
寸法(横) 24.0cm
材質
形態に関する注記 紙本墨書、印籠蓋桐箱、箱蓋表墨書「古筆鑑 印章・朱文方印(印文不明)」、表紙・浅葱地卍繋 題箋破損
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 古筆鑑とは、名筆の鑑賞や筆者の鑑定のために、経巻や和歌、漢詩書、消息などの巻子本や冊子本からその一部を切り取って収集し、帖に編集したものである。 勝興寺本は、表裏40面に聖武天皇、光明皇后、後鳥羽院の写経断簡から始まり、天皇、公家、武将、高僧などの懐紙や消息など合わせて114の断簡が貼られている。むろん、全てが真筆ではないが、名筆も多い。採られた筆者の下限からして、江戸時代中期の編集ではなかろうか。研究が待たれる。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 勝興寺
原資料の所在地 勝興寺
資料番号 『勝興寺宝物展』図録番号:14、『勝興寺絵画目録』整理番号:二八九
管理記号
カテゴリ区分 古典籍
資料種別 絵画、古典籍
資料分類(大分類) 宝物
資料分類(中分類) 絵画
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL 宝物作品解説
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料 『勝興寺宝物展 重要文化財勝興寺本堂落慶記念』(勝興寺ほか 2005)
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名 『雲龍山勝興寺絵画目録』(勝興寺文化財保存・活用事業団 2010)
デジタル化の経緯に関する注記
/ 93ページ