/ 93ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000900-200010
文書名 顕如書状
文書名(カナ) けんにょしょじょう
文書名(ローマ字)
別名
別名(カナ)
別名(ローマ字)
文書名(欧文)
文書名に関する注記
差出・作成者
差出・作成者(カナ)
差出・作成者(ローマ字)
宛所
宛所(カナ)
宛所(ローマ字)
書写者
書写者(カナ)
書写者(ローマ字)
作成年 [元亀三年]閏正月十八日
作成年終
数量 1点
形状 書状
寸法
寸法(縦) 19.5cm
寸法(横) 52.6cm
材質
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 本願寺十一世顕如(一五四三)の塩曳五尺贈答に対する礼状である。顕如が宗主であった時期の閠正月は元亀三年(一五七二)および天正十一年(一五八三)の二度ある。天正十一年のその時期には顕如は鷺森を離れて畿内各地を歴遊中であったから、おそらく元亀三年であろう。同年夏には勝興寺らの率いる北陸一向一揆は、富山城などにおいて、越後より出陣してくる上杉謙信勢と決戦に及ぶ。贈答一つにも歴史の重みがうかがえそうである。顕如は答礼として銭百疋(一貫文)を勝興寺に贈っている。(久保尚文)(引用:「重要文化財勝興寺本堂落慶記念 勝興寺宝物展」)
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 勝興寺
原資料の所在地 勝興寺
資料番号 『勝興寺宝物展』図録番号:90
管理記号
カテゴリ区分 文書・記録
資料種別 文書、書状
資料分類(大分類) 宝物
資料分類(中分類) 文書
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL 宝物作品解説
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料 『勝興寺宝物展 重要文化財勝興寺本堂落慶記念』(勝興寺ほか 2005)
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 93ページ