地図資料

405 ~ 414

※ここでは、「鈴鹿市大観」を中心に、軍事施設跡地の移り変わり等がわかる資料にした。


試製基地要図 第五(防衛庁防衛研究所図書室蔵)


鈴鹿市合併図(「鈴鹿市大観 昭和25年度版」昭和25年 鈴鹿市役所)


昭和25年(1950)の鈴鹿市の様子(「鈴鹿市大観 昭和25年度版」昭和25年 鈴鹿市役所)


昭和27年(1952)の鈴鹿市の様子(「鈴鹿市大観 昭和27年度版」昭和27年 鈴鹿市役所)


昭和28年(1953)の鈴鹿市の様子(「鈴鹿市大観 昭和28年度版」昭和29年 鈴鹿市役所)


昭和27(1952)年前後の鈴鹿市の様子(個人蔵)
 昭和24年設置の日赤病院や電通学園、昭和27年4月竣工の呉羽紡績、白子駅からの引き込み線などが見える。しかし、昭和28年竣工の旭ダウや昭和29年竣工の大東紡などはまだない。


新制中学校配置図(「鈴鹿市大観 昭和25年度版」昭和25年 鈴鹿市役所)