ジャンル
|
和本
|
資料ID
|
2014_WA_003
|
地点番号
|
|
地域
|
千束
|
資料名1
|
〔新吉原細見記〕
|
資料名1かな
|
しんよしわらさいけんき
|
資料名2
|
|
資料名2かな
|
|
シリーズ名
|
|
英文タイトル
|
|
縦・横・厚(cm)
|
17.4×12.0×0.4
|
判型
|
|
時代
|
江戸
|
成立年月日
|
天保11年(1840)春
|
成立年月日終
|
|
改印(検印)
|
|
作者名
|
山道つらき(二代)/序
|
作者情報
|
|
署名等
|
|
発行者名
|
小泉忠五郎 伊勢屋三次郎/山下半兵衛
|
版元印
|
|
撮影地点・方角
|
|
彫師
|
|
蔵書印
|
|
件名
|
新吉原 細見 案内記 遊郭
|
スタンプ
|
|
画中文字
|
|
展示履歴
|
「吉原細見の世界」(2014/06/20~09/17)、「吉原細見の世界Ⅱ」(2019/12/20~2020/03/15)
|
解説
|
「吉原細見の世界」:栗皮色の表紙。題簽(だいせん。タイトルを印刷した紙)が失われている。 「吉原細見の世界Ⅱ」:本書の5年前の「天保六年新吉原仮宅場所一覧」には、画面中央上部、待乳山聖天横に「■玉ヤ山三郎」とある。本書では、4丁表下段(展示では左下)、江戸町一丁目に「■玉屋山三郎」の名がある。玉屋山三郎は、廓中の惣名主を務め、嘉永元年(1848)、それまで蔦屋重三郎が刊行を独占していた吉原細見の板元となった。当館の所蔵する江戸時代の細見26種のうち、11種の板元が玉屋である。
|
備考
|
1巻1冊。簡易複製資料(111642682)あり。 「子初春 大おんじ前の隠士 二代目山道つらき「(刷印)」(序文)」 改所は「[浅草/北馬道]小泉忠五郎(奥付)」 版元は「[小伝馬町/三丁目]伊勢屋三次郎/山下半兵衛(奥付)」
|
書込み
|
|
宛名面情報
|
|
権利関係
|
この 作品 はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。 詳しくは利用規定をご覧ください。
|
形態に関する注記
|
刊写:刊本 形態:冊 様式:刊本 色:モノクロ
|