/ 375ページ
画像
IIIFビューア
ジャンル 浮世絵
資料ID 2011_u_035
地点番号
地域 今戸
資料名1 (浅草山谷堀の景)
資料名1かな あさくささんやぼりのけい
資料名2
資料名2かな
シリーズ名
英文タイトル
縦・横・厚(cm) 23.6×30.1
判型
時代 明治・大正
成立年月日 明治11年(1878)2月20日
成立年月日終
改印(検印)
作者名 稲垣年直/画
作者情報 画工出版人 神樂町二丁目十六番地 租坂寅五郎
署名等 稲垣寅三郎
発行者名 津田源七
版元印
撮影地点・方角
彫師
蔵書印
件名 隅田川 待乳山 今戸橋 舟 山谷堀
スタンプ
画中文字
展示履歴 「定点写真と台東区の風景」(2017/09/22~12/20)、「貴重資料から見る台東区の道」(2023/03/17~06/11)。
解説 「定点写真と台東区の風景」:明治時代の山谷堀。江戸時代の浮世絵と何ら変わるところはない。待乳山聖天、今戸橋、竹屋の渡し、山谷堀、そして隅田川。この地点は、名所を構成する要素が豊富であり、また地形に合致した土地利用を行っていた、江戸時代以来の伝統を受け継いでいた。
「貴重資料から見る台東区の道」:団扇絵と呼ばれる様式の浮世絵。実際に団扇として使用されたものはほとんど残っておらず、現在見ることができるのは、版元が控えとして残したものか、団扇問屋が見本帳に綴じていた未使用のもの等である。刷られているのは明治時代の山谷堀。左手に待乳山聖天、中央に今戸橋、手前には竹屋の渡しと隅田川が描かれている。
備考 団扇絵。
尾張町二丁目一番地 津田源七 板
書込み 本紙表面団扇部枠外に別紙貼付「アサクサ サンヤボリノケイ」。
宛名面情報
権利関係 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
詳しくは利用規定をご覧ください。
形態に関する注記 形態:その他
色:カラー
/ 375ページ