/ 251ページ
画像
IIIFビューア
ジャンル 地図
資料ID 2013_chi_001
地点番号
地域 今戸
資料名1 北豊島郡浅草区地方今戸町(自壱番地至拾五番地)実測図
資料名1かな きたとしまぐんあさくさくじかたいまどちょういちばんちよりじゅうごばんちにいたるじっそくず
資料名2
資料名2かな
シリーズ名
英文タイトル
縦・横・厚(cm) 79.1×54.9
判型
時代 明治・大正
成立年月日 明治23年(1890)1月
成立年月日終
改印(検印)
作者名 日本測量会社/実測
作者情報
署名等
発行者名 日本測量会社
版元印
撮影地点・方角
彫師
蔵書印 「台東図書館/昭和/33900/T291.3/キ(インク壺形)(裏)」
件名 今戸 待乳山小学校 台東区文化財
スタンプ
画中文字
展示履歴 「台東区文化財『坂本村文書』と入谷の植木屋」(2013/09/20~12/18)。
解説 台東区有形文化財(平成24年度台帳登載)。待乳山小学校の予定竣工図が書き込まれ、新しく通す予定の道路を朱線で引く。明治20年代に宅地化が進んだ例の一つとして参考に掲げた。入谷の宅地化が明治40年代までずれ込んだのは、朝顔・菊の名所であったためと思われる。
備考 縮尺200分の1。
書込み
宛名面情報
権利関係 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
詳しくは利用規定をご覧ください。
形態に関する注記 刊写:写本
形態:舗
色:カラー
/ 251ページ