/ 45ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000210-100010
タイトル 八軒町西川原町中川原町畑屋敷絵図
タイトル(カナ) ハチケンマチニシカワラマチナカカワラマチハタケヤシキエズ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
出版・製作者
出版・製作者(カナ)
出版・製作者(ローマ字)
製作年 文政10年(1827)8月
製作年終
数量 1点
形状
大きさ
大きさ(縦) 169.8㎝
大きさ(横) 110.3㎝
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 この図は現在の上川原町、川原町、高山陣屋南側の八軒町通りの絵図である。本図は元禄8年(黄)、享保10年(薄桃)、享保11年の畑(薄茶)、同年の屋敷(白)、安永3年(緑)に検地した土地を色分けしたもので、各区画の広さと地主名が記される。川原町の中央に細長くある(灰色)旧金森家の「馬場跡」はすべて畑となり、多くは他組の人の所有である。この西側の家並には地役人の家が多く、大池・大坪・川上・熊崎・石黒・今井・吉住・長瀬・青山・田近・指田・山崎・岩水、八軒町通り北側には足立・直井・田中・山内・岩城・岩水・不破といった名が見える。また八軒町通りの南側には町方分の家並が入り込んでいる。地役人とはその土地に土着し、代官・郡代に属して執務した役人で、高山では金森家転封後高山に留った金森藩士84人が召し抱えられた。当時の役割は元締(後に頭取)7人・山廻役11人・白木改役5人・御榑木御材木改役12人・口留役43人・町在廻役6人と、主に山林と番所関係が多い。以後その人数は幾多の変遷をみているが、大原騒動後には一時34人まで減じている。高山町夜番所並 行燈番位置図(第22図)
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 高山市教育委員会(高山町会所文書)
原資料の所在地 高山市教育委員会(高山町会所文書)
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 静止画
資料種別 絵図
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類) 高山城下町絵図
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料 「高山市史編纂資料第1号 『高山城下町絵図』 高山市教育委員会 平成24年発行」 40・41頁 第21図
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 45ページ