機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
豊島区/としまひすとりぃ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
時代(西暦)
時代(和暦)
年
月
日
~
年
月
日
権利関係:
指定なし
指定あり
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
コンテンツの有無:
指定なし
指定あり
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
年号変換
閉じる
検索結果
: 95件
権利関係・利用条件
二次利用不可
[95]
条件を選びなおす
コンテンツ
静止画
[95]
条件を選びなおす
資料カテゴリ
写真
[95]
条件を選びなおす
階層レベル
7:アイテム
[95]
条件を選びなおす
ボーンデジタル
いいえ
[95]
条件を選びなおす
資料グループ名
平成ぐらふぃっくす(平成報道写真)
[95]
条件を選びなおす
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
目録タイトル(昇順)
目録タイトル(降順)
目録ID(昇順)
目録ID(降順)
製作年(昇順)
製作年(降順)
カテゴリ(昇順)
カテゴリ(降順)
資料種類(昇順)
資料種類(降順)
作成者(昇順)
作成者(降順)
/ 2ページ
観光振興プラン策定
2004年3月24日
写真 / 写真
花と歴史探訪「サクラの雑司が谷を歩く」開催
2004年3月27日
写真 / 写真
南長崎花咲公園拡張リニューアルオープン
2004年3月28日
写真 / 写真
新設される池袋東口駅前交番のデザイン画を描いた小中学生の作品展
2004年3月29日
写真 / 写真
南池袋小学校新校舎落成(レリーフ除幕式)
2004年4月4日
写真 / 写真
南池袋小学校の一角に「みみずく資料館」オープン
2004年4月10日
写真 / 写真
池袋東口場外車券売り場設置反対「緊急区民集会」開催
2004年4月13日
写真 / 写真
テロ対策「大規模都市災害合同訓練」実施
2004年4月20日
写真 / 写真
池袋本町防災ひろばに東京トヨペット株式会社からキンモクセイ60本寄贈
2004年4月20日
写真 / 写真
東部子ども家庭支援センターを虐待防止の先駆型へ移行
2004年4月28日
写真 / 写真
第1回「池袋西口公園ライブ」開催
2004年5月13日
写真 / 写真
「自転車等駐車対策協議会」(会長:太田勝敏東洋大学国際地域学部教授)第1回会議
2004年6月30日
写真 / 写真
第34回赤い鳥文学賞贈呈式
2004年7月1日
写真 / 写真
自治基本条例区民会議と区がパートナーシップ協定締結
2004年7月17日
写真 / 写真
豪雨災害の新潟県三条市に応援職員派遣
2004年7月28日
写真 / 写真
郷土資料館企画展「えきぶくろ~池袋駅の誕生と街の形成~」
2004年7月28日
写真 / 写真
庁舎「屋上庭園スケッチ大会」開催
2004年7月30日
写真 / 写真
山形県遊佐町と「友好都市協定」締結
2004年8月1日
写真 / 写真
ライトアップされた目白庭園で「赤い鳥夕涼み会」開催
2004年8月18日
写真 / 写真
旧朝日中学校に文化芸術創造拠点「にしすがも創造舎」オープン
2004年8月20日
写真 / 写真
小学生が描いた「子どもの権利ポスター展」開催
2004年9月6日
写真 / 写真
「区立小学校合同入学相談会」初開催
2004年9月4日
写真 / 写真
立教学院創立130周年記念「池袋ジャズフェスティバル2004」開催
2004年9月10日
写真 / 写真
要小学校で日本文化等の体験学習を実施
2004年9月25日
写真 / 写真
「池袋モンパルナスの集い」開催
2004年10月23日
写真 / 写真
池袋ショッピングパークリニューアルオープン
2004年10月28日
写真 / 写真
「池袋みち新生社会実験」開始、池袋にオープンカフェ出現
2004年11月3日
写真 / 写真
池袋駅周辺を歩きたばこ禁止重点エリアに指定、喫煙マナー向上キャンペーン実施
2004年11月4日
写真 / 写真
商店街や立教大学等と連携して新潟県中越地震被災者募金を呼びかけ
2004年11月10日
写真 / 写真
池袋モンパルナスの会「池袋モンパルナスそぞろ歩き<洋画篇>」発行
2004年11月1日
写真 / 写真
雑司が谷旧宣教師館で「赤い鳥コンサート」開催
2004年11月1日
写真 / 写真
自由学園明日館保存修復3周年イベント開催
2004年11月18日
写真 / 写真
栃木県那須町と「非常災害時における相互応援に関する協定」締結
2004年11月18日
写真 / 写真
中越地震復興に向け「魚沼市フェア開催」
2004年11月25日
写真 / 写真
住宅対策審議会(会長:内田雄造東洋大学教授)「新たな住宅マスタープランのあり方について」答申
2004年1月26日
写真 / 写真
「2年間いまだに不許可にならない池袋場外車券売場の設置に反対する区民大会」開催
2004年6月14日
写真 / 写真
中学生学力向上事業の一環として各種検定合格を目標とする「水曜トライアルスクール」スタート
2004年6月30日
写真 / 写真
全国都市再生モデル事業「映画による『まち』の再生・活性化協議会」(会長:前田英樹立教大学文学部教授)第1回会議開催
2004年11月25日
写真 / 写真
雑司が谷児童館で「みんなあつまれ親子広場」七夕飾り
2004年07月02日
写真 / 写真
巣鴨第一児童館で「日本の伝統芸能&ワーク 江戸の曲独楽回し」を披露
2004年07月06日
写真 / 写真
巣鴨第一児童館で「ダンス&ワーク」を実施
2004年07月08日
写真 / 写真
巣鴨ことぶきの家でボランティアによる「肌のお手入れ&メイクアップ講習会」開催
2004年07月14日
写真 / 写真
駒込駅前広場に「藍染めこいのぼり」が飾られる
2004年04月21日
写真 / 写真
「地域区民ひろば」構想の小学校区別説明会(2回目)開催
2004年07月12日
写真 / 写真
男女共同参画推進条例制定記念「模擬区議会」開催
2004年1月17日
写真 / 写真
介助犬都内認定第1号ジッピー、区役所訪問
2004年1月30日
写真 / 写真
文化政策懇話会「豊島区の文化政策に関する提言」を区長に提出
2004年1月30日
写真 / 写真
区有財産活用第1号「旧時習小学校跡地」売却方針決定
2004年2月13日
写真 / 写真
高齢者等入居支援事業で全日本不動産協会豊島文京支部と協力協定締結
2004年2月13日
写真 / 写真
豊島消防団が日本消防協会特別表彰「まとい」受賞
2004年2月14日
写真 / 写真
/ 2ページ