• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧

豊島区/としまひすとりぃ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
年
月
日
~
年
月
日
権利関係:
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
コンテンツの有無:
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
閉じる
検索結果 : 111件
権利関係・利用条件

条件を選びなおす

コンテンツ

条件を選びなおす

資料カテゴリ

条件を選びなおす

階層レベル

条件を選びなおす

ボーンデジタル

条件を選びなおす

資料グループ名

条件を選びなおす

辞書ファセット
/ 3ページ
長崎道立体横断施設「花のはし」開通(テープカット) 2005年1月11日 写真 / 写真
外部評価委員会(委員長:武藤博己法政大学法学部教授)報告書を区長に提出 2005年9月1日 写真 / 写真
「池袋地区風俗無料案内所撤去推進協議会」発足、パトロール開始 2005年8月22日 写真 / 写真
全小学校での英語活動実施に向け教員研修会開催 2005年4月21日 写真 / 写真
第1回「目白通りアート・プロジェクト」開催 2005年5月20日 写真 / 写真
災害時相互応援協定締結12自治体による「防災サミット」開催 2005年11月1日 写真 / 写真
まちづくり活動合同展示発表会「としまちづくりんぐ」開催 2005年11月1日 写真 / 写真
「アトリエ村資料室」オープン 2005年11月5日 写真 / 写真
池袋駅東口に治安機能を兼ね備えた観光情報センター開設(外観) 2005年11月21日 写真 / 写真
池袋駅東口に治安機能を兼ね備えた観光情報センター開設(案内窓口) 2005年11月21日 写真 / 写真
「文化創造都市宣言」記念式典開催(区長あいさつ) 2005年11月23日 写真 / 写真
立教大学阿部ゼミ「池袋エコ化プロジェクト」大学のツタ移植でまちを緑化 2005年11月29日 写真 / 写真
クリスマスイルミネーションで目白ブランドまちづくり 2005年12月2日 写真 / 写真
池袋防災館来館者100万人達成 2005年12月8日 写真 / 写真
雑司が谷保育園で不審者への対応訓練実施 2005年12月9日 写真 / 写真
民生委員・児童委員による自主運営「としま子育てサロン」開始 2005年12月14日 写真 / 写真
立教大学と教育連携協定を締結 2005年12月22日 写真 / 写真
大正大学地域交流施設「大正さろん」オープン(1周年時の写真) 2005年5月15日 写真 / 写真
「豊島清掃事務所」落成 2005年1月16日 写真 / 写真
「豊島清掃事務所」落成(清掃車庫) 2005年1月16日 写真 / 写真
文化財防火デーに自由学園明日館で消防演習 2005年1月25日 写真 / 写真
自治基本条例区民会議、中間まとめ報告会「区民フォーラム」開催 2005年1月29日 写真 / 写真
新東京タワー誘致要望書を提出 2005年2月1日 写真 / 写真
アンテナショップ開設に向け宮城県知事が表敬訪問 2005年2月2日 写真 / 写真
にしすがも活動写真館「検証すがも愛~ハヤフサヒデトを探して」上映 2005年2月5日 写真 / 写真
区長・議長が魚沼市訪問、区民からの義援金手渡し 2005年2月9日 写真 / 写真
南池袋福祉基盤整備「オリナスふくろうの杜」竣工(施設内観) 2005年2月19日 写真 / 写真
南池袋福祉基盤整備「オリナスふくろうの杜」竣工 2005年2月19日 写真 / 写真
東京池袋ロータリークラブ、雑司が谷旧宣教師館に平和を祈る「少女」像寄贈 2005年2月23日 写真 / 写真
長崎道立体横断施設「花のはし」開通 2005年1月11日 写真 / 写真
映画による「まち」の再生、「大学、学生との連携プロジェクト」開催 2005年3月1日 写真 / 写真
第1回教育委員会児童・生徒表彰 2005年3月8日 写真 / 写真
郷土資料館特別公開、雑司が谷生誕「越後の名匠石川雲蝶の世界」 2005年3月19日 写真 / 写真
「目白フェスティバル2005」開催(目白駅120周年記念) 2005年3月27日 写真 / 写真
「目白フェスティバル2005」開催(目白の通り・広場の愛称発表「四季の広場」) 2005年3月27日 写真 / 写真
染井吉野桜発祥の地の新たなシンボル「染井橋」架け替え工事完了(開通式) 2005年3月29日 写真 / 写真
にしすがも創造舎・子どもとつくる舞台「踊る!すがも地蔵通り!!」開催 2005年3月30日 写真 / 写真
「自治基本条例区民会議案」区長提出 2005年3月31日 写真 / 写真
第10回「根津山小さな追悼会」開催、十周年記念誌制作開始 2005年4月13日 写真 / 写真
第1回「池袋西口公園古本まつり」開催(会場風景) 2005年4月20日 写真 / 写真
第1回「池袋西口公園古本まつり」開催 2005年4月20日 写真 / 写真
宮城県と豊島区が相互交流都市宣言 2005年10月1日 写真 / 写真
旧大明小学校跡施設に地域住民運営「みらい館大明」オープン 2005年10月11日 写真 / 写真
アートNPOとの協働による「次世代文化の担い手」育成事業を区立中学校で展開 2005年10月26日 写真 / 写真
第4回「池袋の路面電車とまちづくりシンポジウム」開催 2005年5月27日 写真 / 写真
「豊島区内ファミリーレストラン等暴力団排除連絡協議会」発足 2005年6月2日 写真 / 写真
大正大学と「災害時における相互協力に関する協定」締結 2005年6月20日 写真 / 写真
第1回「おたっしゃ栄養教室」開催 2005年6月21日 写真 / 写真
「カフェふれあい」7月1日で10周年 2005年6月30日 写真 / 写真
第35回赤い鳥文学賞贈呈式 2005年7月1日 写真 / 写真
/ 3ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました