機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
豊島区/としまひすとりぃ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
時代(西暦)
時代(和暦)
年
月
日
~
年
月
日
権利関係:
指定なし
指定あり
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
コンテンツの有無:
指定なし
指定あり
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
年号変換
閉じる
検索結果
: 108件
権利関係・利用条件
二次利用不可
[108]
条件を選びなおす
コンテンツ
静止画
[108]
条件を選びなおす
資料カテゴリ
文書・記録
[108]
条件を選びなおす
言語
日本語
[13]
条件を選びなおす
階層レベル
7:アイテム
[108]
条件を選びなおす
原資料の利用条件
未定
[1]
条件を選びなおす
ボーンデジタル
いいえ
[108]
条件を選びなおす
資料グループ名
資料アーカイブ_基礎資料
[108]
条件を選びなおす
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
目録タイトル(昇順)
目録タイトル(降順)
目録ID(昇順)
目録ID(降順)
製作年(昇順)
製作年(降順)
カテゴリ(昇順)
カテゴリ(降順)
資料種類(昇順)
資料種類(降順)
作成者(昇順)
作成者(降順)
/ 3ページ
平成13年
第3回豊島区議会定例会開会
平成13年
9月29日
文書・記録
平成13年
第1回豊島区議会定例会開会
豊島区 /
平成13年
2月16日
文書・記録
平成13年
第1回豊島区議会定例会閉会
豊島区 /
平成13年
3月23日
文書・記録
平成13年
第2回豊島区議会定例会開会
豊島区 /
平成13年
6月28日
文書・記録
平成13年
第2回豊島区議会定例会閉会
豊島区 /
平成13年
7月11日
文書・記録
平成13年
第4回豊島区議会定例会閉会
豊島区 /
平成13年
12月8日
文書・記録
平成13年
第3回豊島区議会定例会閉会
豊島区 /
平成13年
10月30日
文書・記録
平成13年
第4回豊島区議会定例会開会
豊島区 /
平成13年
11月22日
文書・記録
平成13年
10回豊島区議会定例会 会期延長
豊島区 /
平成13年
3月22日
文書・記録
平成13年
第2回豊島区議会定例会、28日開会
豊島区 /
平成13年
6月13日
文書・記録
平成13年
第3回豊島区議会定例会、28日開会
豊島区 /
平成13年
9月21日
文書・記録
平成13年
第4回豊島区議会定例会、22日開会
豊島区 /
平成13年
11月16日
文書・記録
平成13年
第2回豊島区議会臨時会豊島区議会正副議長決まる
豊島区 /
平成13年
5月28日
文書・記録
平成13年
第1回豊島区議会定例会中間本議会において31議案可決
豊島区 /
平成13年
3月7日
文書・記録
平成13年
第1回豊島区議会定例会、16日開会 職員の給料の特例に関する条例案など53件を提出予定
豊島区 /
平成13年
2月9日
文書・記録
平成13年
度郷土資料館第2回収蔵資料展『竹本焼と園芸・盆栽文化』本日より開催ー豊島区で生まれた幻のやきもの
豊島区 /
平成13年
10月12日
文書・記録
広告入り封筒で財政にささやかながら貢献~独自の工夫で経費削減・サービスアップへ~
豊島区 /
平成13年
6月6日
文書・記録
2001年1月1日婚姻の届出を威勢よく「餅つき」で祝う つきたて餅にあやかってねばり強く、末永く幸せに
平成13年
1月2日
文書・記録
23区初の分譲マンション維持管理通信「マンション生き活き」の発行-主体的な管理組合の活動を呼びかけ-
豊島区 /
平成13年
6月4日
文書・記録
6月より区内コンビニで広報ボックス設置24時間いつでも・ダレでも・身近に・気軽に区報が手に入る
豊島区 /
平成13年
6月4日
文書・記録
住民票・印鑑証明等の自動交付機、民間金融機関に初の設置-地域の中でより身近に、暮らしの中でより便利に-
豊島区 /
平成13年
4月2日
文書・記録
第31回赤い鳥文学賞、同特別賞、第19回新美南吉児童文学賞、第15回赤い鳥さし絵賞 『赤い鳥』ゆかりの豊島区内で贈呈式
豊島区 /
平成13年
7月2日
文書・記録
来年度からの区立小・中学校使用教科書決定
豊島区 /
平成13年
8月7日
文書・記録
郷土資料館収蔵資料展「戦中・戦後の区民生活~池袋のヤミ市」開催中
豊島区 /
平成13年
8月7日
文書・記録
新宿の雑居ビル火災の被害状況を受け 緊急に対策連絡会を設置
豊島区 /
平成13年
9月3日
文書・記録
「区財政の推移と現状」(財政白書)発表 平成12年度決算、7年ぶり実質黒字へ・・・財政健全化に向け光明の兆し
豊島区 /
平成13年
9月5日
文書・記録
宅建協会豊島区支部と協定を結ぶ 都市計画道路補助173号線整備事業に伴う用地取得の円滑な推進へ
豊島区 /
平成13年
5月8日
文書・記録
「池袋アジア・シネマ・フェスティバル」開催-記者会見のご案内
豊島区 /
平成13年
5月9日
文書・記録
雑司谷・高田・日出小学校で閉校式 56年ぶりの卒業証書を手に「感無量です!」
豊島区 /
平成13年
3月3日
文書・記録
税・保険料など57億円もの滞納に[収納対策本部」を設置して本腰まず、15日から全管理職による区民税滞納者の訪問徴収をスタート
豊島区 /
平成13年
3月9日
文書・記録
ー非核都市宣言から20年ー 皆の願いをのせた「平和への想いをひとつに」を豊島区から世界へ
豊島区 /
平成13年
12月4日
文書・記録
現兵庫県副知事・元新潟県副知事に高野豊島区長も参加 大学公開講座「阪神・淡路大地震から7年・市民社会の成熟と危機管理」開催
豊島区 /
平成13年
12月8日
文書・記録
子育て経験者などによる産後サポーター事業スタート 食事、洗濯、育児の補助など出産直後の母親を応援
豊島区 /
平成13年
9月26日
文書・記録
区政の透明性を高め、政策形成過程への区の参画を拡大するために 「会議録作成の指針」及び「委員公募等の方針」を4月から実施
豊島区 /
平成13年
3月27日
文書・記録
本物のバレエとの出会いを・・・リハーサル鑑賞会に子供たちを招待
平成13年
8月13日
文書・記録
郷土資料館収蔵資料展「思い出は資料館へ」開催中
豊島区 /
平成13年
1月12日
文書・記録
保健福祉部巣鴨分庁舎で健康づくり事業とデイサービス事業をスタート『健康づくりイベント』開催
豊島区 /
平成13年
1月18日
文書・記録
ホームページで請求書様式の提供サービスを開始 一度も役所に出向くことなく、戸籍・住民票の証明請求手続きがスムースに
豊島区 /
平成13年
1月19日
文書・記録
23区で初めて特別再雇用制度を創設 早期勧奨退職の拡大により人件費を抑制 向こう10年間の財政効果は27億円
豊島区 /
平成13年
1月22日
文書・記録
”粗大ごみ不法投棄の撲滅をめざして”『不法投棄ゼロとしま連絡会議』設置
豊島区 /
平成13年
2月13日
文書・記録
精神障害者の働く「Caféふれあい」に感謝状 住民とふれあって地域の中で暮らしたい・・・そんな思いが届きました
豊島区 /
平成13年
5月18日
文書・記録
契約情報をホームページに掲載 予定価格250万円以上の発注工事を公表
豊島区 /
平成13年
5月31日
文書・記録
山形県遊佐町から稲苗と土壌のプレゼント「友好のたんぼ」式典開催
豊島区 /
平成13年
6月10日
文書・記録
大阪の児童殺傷時事件に対し「区長コメント」発表、教育委員会からも「緊急アピール」学校、幼稚園、児童館の安全対策について対応緊急協議
豊島区 /
平成13年
6月11日
文書・記録
学校の安全管理と「開かれた学校づくり」推進の両立を 区立幼稚園全教職員、小学校全校受付へ携帯用防犯ブザーを配布、「これからの学校のあり方懇談会」で区民から具体的な提案を聞く
豊島区 /
平成13年
6月19日
文書・記録
第10回ボランティア・ネットワーク交流集会開催 『未来を開拓け!~ボランティア国際年スペシャル~』
豊島区 /
平成13年
3月25日
文書・記録
”一日でも早く地震被害を乗り越えてください”『インド、エルサルバドル大使館に見舞金』
豊島区 /
平成13年
3月30日
文書・記録
放置自転車台数全国ワースト4位の汚名返上に向けて・・・巣鴨駅前周辺放置自転車防止キャンペーン実施
豊島区 /
平成13年
4月10日
文書・記録
巣鴨・地蔵通りで観音様が出土-巣鴨遺跡・江戸時代の鍛冶工房遺跡から
豊島区 /
平成13年
4月16日
文書・記録
半世紀ぶりに里帰りした「巣鴨町役場半鐘」豊島区有形文化財に登録
豊島区 /
平成13年
4月20日
文書・記録
/ 3ページ