機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
豊島区/としまひすとりぃ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
時代(西暦)
時代(和暦)
年
月
日
~
年
月
日
権利関係:
指定なし
指定あり
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
コンテンツの有無:
指定なし
指定あり
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
年号変換
閉じる
検索結果
: 142件
権利関係・利用条件
二次利用不可
[142]
条件を選びなおす
コンテンツ
静止画
[142]
条件を選びなおす
資料カテゴリ
文書・記録
[142]
条件を選びなおす
言語
日本語
[13]
条件を選びなおす
階層レベル
7:アイテム
[142]
条件を選びなおす
ボーンデジタル
いいえ
[142]
条件を選びなおす
資料グループ名
資料アーカイブ_基礎資料
[142]
条件を選びなおす
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
目録タイトル(昇順)
目録タイトル(降順)
目録ID(昇順)
目録ID(降順)
製作年(昇順)
製作年(降順)
カテゴリ(昇順)
カテゴリ(降順)
資料種類(昇順)
資料種類(降順)
作成者(昇順)
作成者(降順)
/ 3ページ
平成16年
第1回豊島区議会定例会開会
豊島区 /
平成16年
2月13日
文書・記録
平成16年
第1回豊島区議会定例会閉会
豊島区 /
平成16年
3月18日
文書・記録
平成16年
第2回豊島区議会定例会開会
豊島区 /
平成16年
6月11日
文書・記録
平成16年
第3回豊島区議会定例会開会
豊島区 /
平成16年
9月24日
文書・記録
平成16年
第4回豊島区議会定例会閉会
豊島区 /
平成16年
12月13日
文書・記録
平成16年
第3回豊島区議会定例会閉会
豊島区 /
平成16年
10月27日
文書・記録
平成16年
第2回豊島区議会定例会、11日開会
豊島区 /
平成16年
6月4日
文書・記録
平成16年
第1回豊島区議会定例会、13日開会
豊島区 /
平成16年
2月6日
文書・記録
平成16年
第3回豊島区議会定例会、24日開会
豊島区 /
平成16年
9月16日
文書・記録
平成16年
第4回豊島区議会定例会、26日開会
豊島区 /
平成16年
11月19日
文書・記録
平成16年
第4回豊島区議会定例会、26日開会
豊島区 /
平成16年
11月26日
文書・記録
平成16年
第2回豊島区議会臨時会豊島区議会正副議長決まる
豊島区 /
平成16年
5月26日
文書・記録
平成16年
第2回豊島区議会定例会閉会
豊島区 /
平成16年
6月25日
文書・記録
「豊島区観光案内」ホームページを公開! 誰もが訪れたいと思える、にぎわいあふれるまちを目指して
豊島区 /
平成16年
4月6日
文書・記録
”おばあちゃんの原宿”巣鴨とげぬき地蔵尊で介護予防検診「おたっしゃ21」を体験しませんか?
豊島区 /
平成16年
5月6日
文書・記録
江戸川乱歩と大衆の20世紀展 記者発表会・土蔵特別公開のご案内
豊島区 /
平成16年
7月2日
文書・記録
あなたのまちづくりを応援します! 初めての「まちづくりバンク・活動助成」応募者募集中
平成16年
6月4日
文書・記録
【池袋場外車券売場設置問題】許可申請受理から2年以上 今こそ不許可の決断を! 中川昭一経済産業大臣に2度目の要請行動
平成16年
8月4日
文書・記録
~一人でがんばらないで!がんばりすぎないで!~ 児童虐待防止ビデオ「はつらつ子育て!0歳児編」制作
豊島区 /
平成16年
4月7日
文書・記録
《情報提供》「文化特区としま」の創造に向けた「文化担当部長」を新設
豊島区 /
平成16年
4月1日
文書・記録
《予告》桜まつり「第1回池袋駅前骨董市」開催 袋に灯る文化の灯
豊島区 /
平成16年
4月2日
文書・記録
~区民がつくるまちづくりの基本ルール~ 『自治基本条例』制定に向けて「区民会議」がスタート!
豊島区 /
平成16年
5月7日
文書・記録
副都心池袋に世界最大級の第2東京タワー 豊島区も誘致実現に向け、取り組みを本格化!!
豊島区 /
平成16年
6月8日
文書・記録
文化フォーラム特別講演会 「文化でよみがえるフランスの地方都市~ナント市」
豊島区 /
平成16年
8月9日
文書・記録
『自治基本条例』制定に向けて区民会議メンバー募集&シンポジウム開催
豊島区 /
平成16年
3月2日
文書・記録
鳥海山の麓、湧き水の里・山形県遊佐(ゆざ)町との「有効都市協定」締結
豊島区 /
平成16年
8月2日
文書・記録
〈予告〉小学生が「子どもの権利」の大切さを伝えるパネルを作成! 庁舎ロビーでポスター展開催
豊島区 /
平成16年
9月3日
文書・記録
~知られざる魅力を一挙にご紹介~ 区立小学校の合同入学相談会を開催
豊島区 /
平成16年
9月4日
文書・記録
「イランの音楽」ってどんな曲? ザーヴたたいて踊ろう、小学校で国際理解教育!
豊島区 /
平成16年
3月3日
文書・記録
未来の詰まった学校できあがり! 南池袋小学校新校舎落成式・施設見学会開催
豊島区 /
平成16年
4月4日
文書・記録
予告 “すすきみみずく”誕生の地に「豊島みみずく資料館」オープン!
豊島区 /
平成16年
4月9日
文書・記録
情報提供 池袋場外車券売場設置反対『緊急区民集会』開催
豊島区 /
平成16年
4月9日
文書・記録
~正しい知識をもって、適切な対応を!~ 全国初『アタマジラミ対応マニュアル』を作成!
豊島区 /
平成16年
6月3日
文書・記録
ぜひ、うちの子にも読ませたい! 第34回赤い鳥文学賞、第22回新美南吉児童文学賞、第18回赤い鳥さし絵賞 月刊児童文芸誌「赤い鳥」ゆかりの豊島区内で贈呈式
豊島区 /
平成16年
7月1日
文書・記録
《予告》としまの未来を語り合いましょう 「としま文化フォーラム」開催
平成16年
4月26日
文書・記録
行政と市民による協働のルールづくりに向けたワークショップがいよいよ始動!
平成16年
5月20日
文書・記録
「笑い」で、豊島区を文化と芸能のまちに 第1回「大学対抗落研ライブ」開催
平成16年
5月23日
文書・記録
法定外目的税「豊島区放置自転車等対策推進税」 総務大臣提案の撤回と早期同意を求める回答を提出
平成16年
6月14日
文書・記録
設置反対の声高らかに「2年間いまだに不許可にならない池袋場外車券売場の設置に反対する区民大会」開催
平成16年
6月14日
文書・記録
第1回豊島区自転車等駐車対策協議会を開催
平成16年
6月30日
文書・記録
治安回復の熱い想いを胸に、いざ出陣せよ! 「としま安全・安心パトロール隊」「夕焼けこやけ隊」
平成16年
7月14日
文書・記録
立教学院創立130周年記念 『池袋ジャズフェスティバル2004』開催! 池袋をジャズの街にしよう!
平成16年
9月10日
文書・記録
「2004高校生公開ディベート」開催!! 第1試合「日本は選挙権を18歳に引き下げるべきである。是か否か」 第2試合「日本は子どものインターネット利用を制限すべきである。是か否か」
平成16年
9月11日
文書・記録
池袋みち新生社会実験始まる 池袋にオープンカフェ出現、アートな秋の休日を楽しむ
平成16年
11月3日
文書・記録
地域再生計画認定「文化芸術創造都市の形成」 都内初廃校校舎を活用した文化芸術拠点整備など
平成16年
12月8日
文書・記録
介助犬都内認定第1号ジッピー、豊島区役所訪問
平成16年
1月30日
文書・記録
【予告】池袋駅の東西両エリアに防犯カメラ36台新設
平成16年
3月19日
文書・記録
「治安対策担当課長」新設、警視庁警視を登用
平成16年
3月31日
文書・記録
旧時習小学校用地落札者決定! 学校跡地を活用し、文化の風薫る池袋を創出
平成16年
7月30日
文書・記録
工夫次第でバリアフリー “おばあちゃんの原宿”「巣鴨地蔵通り」が歩きやすくなりました
豊島区 /
平成16年
2月26日
文書・記録
/ 3ページ