• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧

豊島区/としまひすとりぃ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
年
月
日
~
年
月
日
権利関係:
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
コンテンツの有無:
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
閉じる
検索結果 : 76件
権利関係・利用条件

条件を選びなおす

コンテンツ

条件を選びなおす

資料カテゴリ

条件を選びなおす

階層レベル

条件を選びなおす

ボーンデジタル

条件を選びなおす

資料グループ名

条件を選びなおす

辞書ファセット
/ 2ページ
豊島区議会平成8年第3回定例会開会 豊島区 / 平成8年9月20日 文書・記録
平成8年第1回豊島区議会臨時会開会 平成8年3月28日 文書・記録
平成8年第2回豊島区議会臨時会 豊島区議会正副議長決まる 平成8年5月28日 文書・記録
平成8年第2回豊島区議会定例会 条例案件10件を可決、1件を付託、会期一日間延長 平成8年7月4日 文書・記録
豊島区議会平成8年第4回定例会開会 「消費税の5%への増税中止をもとめる意見書」を可決 豊島区 / 平成8年11月15日 文書・記録
『病原性大腸菌O157による食中毒対策に関する意見書』などを採択 平成8年第3回豊島区議会定例会 豊島区 / 平成8年10月8日 文書・記録
『厚生省汚職事件の徹底解明を求める意見書』などを採択 平成8年第4回豊島区議会定例会閉会 平成8年12月20日 文書・記録
~平成8年第1回豊島区議会定例会開会~ 「住宅金融専門会社処理機構への公的資金導入に関する意見書」賛成多数 豊島区 / 平成8年2月16日 文書・記録
平成8年第2回豊島区議会定例会閉会 条例1件可決、意見書1件・決議1件採択 豊島区議会新議長に岡田良一氏 豊島区 / 平成8年7月10日 文書・記録
東京都豊島区職員定数条例の一部を改正する条例・東京都豊島区敬老金支給条例を廃止する条例などを可決して閉会 平成,8年第1回豊島区議会定例会 豊島区 / 平成8年3月23日 文書・記録
励行を徹底した79.8% 快適な居住環境を確保するために「飲み水の衛生調査をしてほしい」85.4% 『平成,8年度第1回区政モニターアンケート』まとまる 豊島区 / 平成8年12月13日 文書・記録
~災害時にお風呂屋さんも一役~ ―豊島区が浴場組合と災害時における井戸及び浴場の使用に関する協定を締結― 豊島区 / 平成8年1月8日 文書・記録
~母国語の書籍で安らぎを~ 豊島区立中央図書館に外国語資料コーナーオープン 豊島区 / 平成8年1月9日 文書・記録
誰もが共に生きる地域密着型保健活動をめざして ~みんな仲間だ春よ来い~ 第1回長崎こころまつり開催 豊島区 / 平成8年3月7日 文書・記録
第21回「豊島区憲法記念のつどい」開催 豊島区 / 平成8年5月2日 文書・記録
~途上国で役立っている再生自転車~ IPPF(国際家族計画連盟)会長のアティア・イナヤトゥラさん ムコーバの会長である加藤豊島区長を表敬訪問 豊島区 / 平成8年5月9日 文書・記録
災害時に備え広がる協力の輪 豊島区が民間企業と『震災時における緊急設備支援に関する協定』締結 豊島区 / 平成8年4月3日 文書・記録
交通の便がいい。得意先に近い。生活するのにも便利。 豊島区は中小企業にとって魅力的な立地場所 「豊島区中小企業実態調査報告書」まとまる 豊島区 / 平成8年6月6日 文書・記録
よみがえった山門 ~豊島区指定文化財「金剛院山門」保存修復工事竣工~ 豊島区 / 平成8年6月6日 文書・記録
大韓民国仁川広域市西区から20名が自治行政の現状視察に来区 豊島区 / 平成8年9月4日 文書・記録
使用済みプリペイドカードが、ネパールの緑に変身! ~豊島区とNGOの協同で資源の有効活用と海外支援~ 豊島区 / 平成8年9月6日 文書・記録
区内で4か所目の特別養護老人ホーム 『ゆたか苑』完成 豊島区 / 平成8年4月9日 文書・記録
第26回赤い鳥文学賞、第14回新美南吉児童文学賞、第10回赤い鳥さし絵賞 赤い鳥創刊記念日の今日、豊島区内で贈呈式 豊島区 / 平成8年7月1日 文書・記録
~住み慣れた家で、暮らせるように~ 24時間巡回型ホームヘルプサービス開始 豊島区 / 平成8年7月1日 文書・記録
「AIDS知ろう館」を世界にPR 国際エイズ会議に、日本から保健所として唯一豊島区が参加 豊島区 / 平成8年7月5日 文書・記録
夜の回収、始めます。 商店街段ボール夜間回収、今夜午後10時から ~豊島区商店街リサイクル~ 豊島区 / 平成8年7月8日 文書・記録
<予告>逃げないですむまちづくり 「提案 池袋本町防災まちづくり」地元報告会十日、夜7時から 豊島区 / 平成8年7月9日 文書・記録
住まいは身近な文化遺産 ~豊島区歴史的建造物調査実施中~ 豊島区 / 平成8年8月1日 文書・記録
区立保育園、児童館での簡易プール等の自粛等を決定 豊島区O157対策連絡会議 豊島区 / 平成8年8月1日 文書・記録
逃げないですむまちづくり 「池袋本町地区の防災まちづくり計画に関する提言書」を地元から区長に提出 豊島区 / 平成8年8月7日 文書・記録
<街の話題>社会福祉法人で23区はじめての心に病をもつ人のための通所授産施設 『マイ・ファームみのり』25日に開所式 平成8年5月24日 文書・記録
花柳千代と小さな仲間たち 新春踊りはじめ 豊島区 / 平成8年1月15日 文書・記録
豊島区民の戦争体験集 『五十年目の祈り』本日(16日)から販売 豊島区 / 平成8年1月16日 文書・記録
ハンディキャップのある方を助け合うために… 豊島区が地震防災パンフレット作成 豊島区 / 平成8年1月23日 文書・記録
加藤豊島区長 仏国シラク大統領に怒りをこめて抗議! 豊島区 / 平成8年1月29日 文書・記録
みんな一緒に考えよう『ごみ・リサイクル』 外国人との懇談会開催 豊島区 / 平成8年1月29日 文書・記録
日米親善ジャズで交流 ~ハワード大ジャズアンサンブルが豊島区立雑司谷小で来日初公演~ 豊島区 / 平成8年2月21日 文書・記録
秩父の良さをもっと知って 区立生活産業プラザで『秩父札所写真展』 豊島区 / 平成8年2月23日 文書・記録
~ふだんの心構え 準備があなたを守ります~ 防災のつどい開催 豊島区 / 平成8年3月10日 文書・記録
災害時の足として 豊島区が地域防災組織にパンクし難いタイヤ装備の自転車を支給 豊島区 / 平成8年3月11日 文書・記録
~豊島区立図書館と相互協力~ 大学図書館が利用できます 豊島区 / 平成8年3月26日 文書・記録
災害時には応援します! 豊島区と生活協同組合コープとうきょうが『災害時における応急生活物資の供給等に関する協定書』に調印 豊島区 / 平成8年3月27日 文書・記録
新たな時代資源循環型社会の構築に向けて 豊島区リサイクル推進計画策定委員会が提言 豊島区 / 平成8年3月29日 文書・記録
印刷関連リサイクル事業・リサイクルノート贈呈式 豊島区 / 平成8年9月11日 文書・記録
区内で16番目のことぶきの家 巣鴨ことぶきの家オープン 豊島区 / 平成8年10月1日 文書・記録
~地層に刻まれた江戸400年の生活史~ 雑司が谷遺跡・遺跡見学会 開催 豊島区 / 平成8年4月13日 文書・記録
~田んぼと畑と井戸のあるみんなの広場~ 朝日ほのぼのランド20日にオープン 豊島区 / 平成8年4月18日 文書・記録
区立で3か所目の特別養護老人ホーム 区立で9カ所目の高齢者在宅サービスセンター『風かおる里』完成 豊島区 / 平成8年4月26日 文書・記録
苦しい財政状況と今後の課題へ理解を 「豊島区財政白書」を初めて作成 豊島区 / 平成8年11月1日 文書・記録
豊島区ゆかりの文化人とその小伝 『群像 豊島の文化人《続》』刊行 豊島区 / 平成8年3月14日 文書・記録
/ 2ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました