明治 としま

/ 72ページ
No 年月日 西暦 としま(明治) できごと 世の中(明治) できごと
1 明治1年9月8日 1868/9/8 慶応を明治と改元、一世一元の制を定める。
2 明治1年9月28日 1868/9/28 長崎村元知行所、傍示杭取建や旧主の先納金・年貢の書上などを命じられ、この日知県事山田一太夫役所に請書・書上を提出 【資1-151~7】
3 明治1年9月28日 1868/9/28 長崎村元知行所分高反別。太田浦次郎分、高255石2846・反別50町5反1畝26ブ  大草雅次郎分、高167石8311・反別35町1反4畝2ブ  木村旧次郎分、高98石537・反別19町8反17ブ  木村春之丞分、高36石234・反別7町5反3畝10ブ 【資1-152~6】
4 明治1年9月 1868/9 済松寺領高田四家町総人数429人、内男223人・女206人 【資2-479】
5 明治1年10月27日 1868/10/27 明治天皇、大宮氷川神社参拝の途中巣鴨植木屋内山長太郎方に小休 【通1-522,市史稿】
6 明治1年10月28日 1868/10/28 天皇、武蔵国一ノ宮(大宮)の氷川神社に参拝。
7 明治1年11月3日 1868/11/3 諸門通過鑑札を名主に交付する。巣鴨町名主政右衛門他 【市史稿】
8 明治1年11月5日 1868/11/5 長崎村以外の現豊島区区域内の町村、東京府編入 【地図編下】
9 明治1年11月 1868/11 天皇の氷川社行幸に際し、東京府内郡村のものへ酒肴がくだされる。池袋村、185軒、酒3樽土器1つ鯣25枚 【市史稿】
10 明治1年12月5日 1868/12/5 改正掛名主を、同掛廃止に付定世話掛に任命 【市史稿】
/ 72ページ