/ 75ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000390-200120
所蔵機関 豊橋市文化財センター
分類 考古資料
時期 戦国時代
種別 陶器・磁器・瓦、吉田城址
遺跡などの所在地 今橋町
タイトル 戦国時代の遺物
タイトル読み せんごくじだいのいぶつ
説明 吉田城は、16世紀末ごろに牧野氏が築いた今橋城から始まる城で、中世から近世にかけて東三河地方の拠点であった。戦国時代の城の遺構は近世吉田城の遺構とともに地中によく残されており、発掘調査では瀬戸美濃窯産の陶器や中国産の磁器、在地産の土師器などが大量に出土している。
テキストの言語コード 日本語
カテゴリ区分 考古資料
/ 75ページ