目次
/
解説ページ
/
①文化財
/
有形文化財
高倉高福寺不動明王画像
高倉高福寺不動明王画像(たかくらこうふくじふどうみょうおうがぞう)
市・有形
昭和61年1月23日指定
『つるがしま文化財マップ』で位置を見る
所有者 高福寺不動明王画像保存会
今は廃寺になっている大字高倉地内にあった松栄山高福寺跡にある不動堂から昭和59年に掛け軸が発見されました。絹地に制多迦童子、矜羯羅童子を両脇に従えた不動明王が描かれています。鎌倉時代後期(13世紀)の作品と推定されますが、画像の傷みがひどかったため修復がなされました。現在は埼玉県歴史と民俗の博物館に保管されています。