/ 187ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000380-200050
タイトル 紙本着色南方八幡宮縁起絵巻
タイトル(カナ) シホンチャクショクミナミガタハチマングウエンギエマキ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
出版・製作者
出版・製作者(カナ)
出版・製作者(ローマ字)
製作年 室町時代
製作年終
数量
形状
大きさ
大きさ(縦) 1巻31.3cm 2巻31.5cm 3巻31.4cm
大きさ(横) 1巻842cm 2巻1,000cm 3巻1,128cm
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 西岐波の南方八幡宮の縁起を伝える絵巻です。縦31センチメートル、全長約30メートル。内容は通常の縁起絵巻と同様ですが、絵の部分には中世の特徴が見られ、特に詞書(ことばがき)の筆使いは優れています。絵巻を所蔵している弘済寺は、かつて南方八幡宮の別当寺で西岐波にあり、その関係で絵巻が弘済寺に伝えられました。江戸時代に寺が絵巻を修復したことも記されています。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 宇部市教育委員会
原資料の所在地 東岐波丸尾(弘済寺)
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 静止画
資料種別
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報 市指定有形文化財(平成14年4月15日)
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 187ページ