機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
宇部市教育委員会/宇部市デジタルミュージアム
トップページ
資料グループ選択
宇部市の文化財(資料グループ)
福原家文書(目録)
/ 187ページ
目録ID
mp000570-200050
文書名
福原家文書
文書名(カナ)
フクバラケモンジョ
文書名(ローマ字)
別名
別名(カナ)
別名(ローマ字)
文書名(欧文)
文書名に関する注記
差出・作成者
差出・作成者(カナ)
差出・作成者(ローマ字)
宛所
宛所(カナ)
宛所(ローマ字)
書写者
書写者(カナ)
書写者(ローマ字)
作成年
鎌倉時代末期~江戸時代末期
作成年終
数量
形状
寸法
寸法(縦)
寸法(横)
材質
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語
日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明
福原家伝来の主要文書「什書(じゅうしょ)」として整理された17巻273通です。南北朝時代から江戸時代前期の文書が中心で、室町将軍家の御教書、信長、秀吉や毛利家当主の書状が収められています。福原氏の祖長井氏や毛利氏の安芸国での成長過程、また関ヶ原以後の毛利藩成立段階における動向等を知ることができます。
写真は、御配所付立(ごはいしょつけたて)という文書で、福原氏が領地替えとなり、吉敷から宇部を拝領したときに受けたもので、福原氏の領地と石高(計8000石)が記されています。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関
宇部市教育委員会
原資料の所在地
宇部市学びの森くすのき(財団法人渡辺翁記念文化協会)
資料番号
管理記号
カテゴリ区分
文書・記録
資料種別
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
市指定有形文化財(平成15年4月16日)
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 187ページ
関連目録
福原家文書
長井頼秀道可書状
足利尊氏文書1
足利尊氏文書2
今川貞世書状1
今川貞世書状2 長井澄阿貞弘重書案
長井貞広書状1 長井澄阿貞弘重書案
長井掃部助貞広申軍忠状 長井澄阿貞弘重書案
今川貞世書状3 長井澄阿貞弘重書案
長井五郎広世申軍忠次第 長井澄阿貞弘重書案
北条相模守文書1 長井澄阿貞弘重書案
北条相模守文書2 長井澄阿貞弘重書案
譲渡所領并鎌倉地事 長井澄阿貞弘重書案
ゆつり渡所領事 長井澄阿貞弘重書案
岩松禅師書状1 長井澄阿貞弘重書案
岩松禅師書状2 長井澄阿貞弘重書案
岩松禅師書状3 長井澄阿貞弘重書案
岩松禅師書状4 長井澄阿貞弘重書案
岩松禅師書状5 長井澄阿貞弘重書案
長井貞広書状2 長井澄阿貞弘重書案
福原広世書状 長井澄阿貞弘重書案
毛利元春書状
今川貞世書状4
今川貞世書状5
今川貞世書状6
足利義満書状1
今川貞世書状7
斯波義将書状
足利義満書状2
畠山基国書状
足利義満書状3
毛利光房誓文条々
敬白起請文事 毛利光房
毛利光房書状
平賀・宍戸・高橋連署状
毛利豊元書状
細川勝元書状
細川勝元書状2
○○道秀書状
安富行房書状
山名豊賢書状1
山名豊賢書状2
宮田教言書状
宮田教言書状2
宮田教言書状3
大内政弘書状
大内政弘書状2
大内政弘書状3
大内政弘書状4
大内政弘書状5
陶弘護書状
安富行房書状2
毛利弘元書状 福原式部大輔広俊一跡事
山名政豊書状
毛利興元書状 福原家家督之事
毛利元就書状1
毛利元就・隆元書状
毛利元就書状2
足利義昭書状
小早川隆景書状
吉川元春書状
毛利輝元書状1
毛利輝元禁制条々
安国寺恵瓊・福原広俊 堤築掟之事
豊臣秀吉書状 古米入替之儀
福原式部少輔組
定 毛利輝元
毛利輝元書状2 関ヶ原関連
毛利輝元書状3
毛利輝元書状4
毛利輝元書状5
毛利輝元書状6
毛利輝元書状7
毛利輝元書状8
毛利輝元書状9
毛利輝元書状11
毛利輝元書状12
毛利輝元書状13
毛利輝元・秀就書状 知行替の事
毛利輝元書状 熊谷家関連
毛利輝元・秀就書状 福原元俊あて所領安堵
御配所付立
毛利秀就書状
毛利綱広書状
福原広俊跡職之事
付立(生雲村 鵜の島塩浜)
織田信長書状
織田信長書状覚書
九ヶ国御領地之時国々物成付
福島正則書状
福島正則あて福原広俊・吉川広家返答案
元和3年御家来中証人書付被差上候御条
秀就様御儀ニ付、宗瑞様より御書付
毛利輝元書状 福原広俊気分伺
中納言様申上候数案
徳川家康御内書
徳川家康御奉書
徳川家康御奉書2
菁莪堂学則
福原越後遺書
福原芳山リンカーンイン学生証
ナビゲーション リンクのスキップ
福原家文書
長井頼秀道可書状
足利尊氏文書1
足利尊氏文書2
今川貞世書状1
今川貞世書状2 長井澄阿貞弘重書案
長井貞広書状1 長井澄阿貞弘重書案
長井掃部助貞広申軍忠状 長井澄阿貞弘重書案
今川貞世書状3 長井澄阿貞弘重書案
長井五郎広世申軍忠次第 長井澄阿貞弘重書案
北条相模守文書1 長井澄阿貞弘重書案
北条相模守文書2 長井澄阿貞弘重書案
譲渡所領并鎌倉地事 長井澄阿貞弘重書案
ゆつり渡所領事 長井澄阿貞弘重書案
岩松禅師書状1 長井澄阿貞弘重書案
岩松禅師書状2 長井澄阿貞弘重書案
岩松禅師書状3 長井澄阿貞弘重書案
岩松禅師書状4 長井澄阿貞弘重書案
岩松禅師書状5 長井澄阿貞弘重書案
長井貞広書状2 長井澄阿貞弘重書案
福原広世書状 長井澄阿貞弘重書案
毛利元春書状
今川貞世書状4
今川貞世書状5
今川貞世書状6
足利義満書状1
今川貞世書状7
斯波義将書状
足利義満書状2
畠山基国書状
足利義満書状3
毛利光房誓文条々
敬白起請文事 毛利光房
毛利光房書状
平賀・宍戸・高橋連署状
毛利豊元書状
細川勝元書状
細川勝元書状2
○○道秀書状
安富行房書状
山名豊賢書状1
山名豊賢書状2
宮田教言書状
宮田教言書状2
宮田教言書状3
大内政弘書状
大内政弘書状2
大内政弘書状3
大内政弘書状4
大内政弘書状5
陶弘護書状
安富行房書状2
毛利弘元書状 福原式部大輔広俊一跡事
山名政豊書状
毛利興元書状 福原家家督之事
毛利元就書状1
毛利元就・隆元書状
毛利元就書状2
足利義昭書状
小早川隆景書状
吉川元春書状
毛利輝元書状1
毛利輝元禁制条々
安国寺恵瓊・福原広俊 堤築掟之事
豊臣秀吉書状 古米入替之儀
福原式部少輔組
定 毛利輝元
毛利輝元書状2 関ヶ原関連
毛利輝元書状3
毛利輝元書状4
毛利輝元書状5
毛利輝元書状6
毛利輝元書状7
毛利輝元書状8
毛利輝元書状9
毛利輝元書状11
毛利輝元書状12
毛利輝元書状13
毛利輝元・秀就書状 知行替の事
毛利輝元書状 熊谷家関連
毛利輝元・秀就書状 福原元俊あて所領安堵
御配所付立
毛利秀就書状
毛利綱広書状
福原広俊跡職之事
付立(生雲村 鵜の島塩浜)
織田信長書状
織田信長書状覚書
九ヶ国御領地之時国々物成付
福島正則書状
福島正則あて福原広俊・吉川広家返答案
元和3年御家来中証人書付被差上候御条
秀就様御儀ニ付、宗瑞様より御書付
毛利輝元書状 福原広俊気分伺
中納言様申上候数案
徳川家康御内書
徳川家康御奉書
徳川家康御奉書2
菁莪堂学則
福原越後遺書
福原芳山リンカーンイン学生証