/ 187ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000580-200050
タイトル 御撫育用水溝筋明細図絵
タイトル(カナ) ゴブイクヨウスイミゾスジメイサイズエ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
出版・製作者
出版・製作者(カナ)
出版・製作者(ローマ字)
製作年 文政5年(1822)
製作年終
数量
形状
大きさ
大きさ(縦) 40.4cm
大きさ(横) 2,851cm
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 この古文書は、宇部市の厚南平野に流れる御撫育用水の川筋を描いた絵図で、文政5年(1822年)に作成されたものです。御撫育用水は撫育方の工事により、天明8年(1788年)に着工し、寛政4年(1792年)に絵図に描かれている中野開作までが完成、安政6年(1859年)に妻崎新開作まで全面開通しました。この用水の開通により水利が飛躍的に良くなり、地元の人々は感謝をこめてこの用水路を「御撫育用水」と呼び、現在までもその名称が残ります。紙面には用水路沿いの川や道などの地理的情報と、用水路に面した土地の所有者の名前と石高等の記載があり、用水路とそれを使用していた人々の管理台帳的な役割も果たしていたと考えられます。
 制作年代については別紙に文政5年(1822年)の記載があります。中野開作の完成は寛政4年(1792年)であるが、絵図面内に文政4年(1821年)に完成した辰ノ口隧道が描かれているため、その年以降の作成と推定されます。
 絵巻は水路の管理を行った地元に残り、現在は宇部市御撫育土地改良区(旧称 中野開作御撫育土地改良区)が所有しています。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 宇部市教育委員会
原資料の所在地 宇部市学びの森くすのき(宇部市御撫育土地改良区)
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 静止画
資料種別
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報 市指定有形文化財(平成28年6月30日)
manifest.jsonへのURL
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 187ページ