/ 8ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000030-200010
書名 滝宮天満宮記
出版・書写年 万治三年
数量 1軸
言語 日本語
解題・説明 滝宮天満宮の由緒を万治三年(1660年)に描いたもので、幅30センチメートル・長さ5.5メートルの巻物となっています。町指定有形文化財。
「滝宮天満宮」は、「菅原道真公」が讃岐国司として赴任されていた際、別邸があったとされる地に天歴二年(948年)に道真公の霊を慰めるため創建されたと伝えられます。
所蔵機関 滝宮天満宮
原資料の所在地 滝宮天満宮
カテゴリ区分 古典籍
資料種別 巻物
/ 8ページ