機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
船橋市/船橋市デジタルミュージアム
トップページ
資料グループ選択
郷土資料館(資料グループ)
旧石器時代の石器(目録)
/ 364ページ
ファイル
目録ID
mp103540-100030
タイトル
旧石器時代の石器
タイトル(カナ)
キュウセッキジダイノセッキ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
発売・製作者
発売・製作者(カナ)
発売・製作者(ローマ字)
製作年
旧石器時代,約20000年前
製作年終
数量
形状
大きさ
大きさ(縦)
集合写真のため、計測不能
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
石
形態に関する注記
保存状況
収録時間
縮尺
その他の注記
言語
言語名不明
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
西の台遺跡,旧葛飾町,法典村,塚田村,八坂江村
関連する地域・場所(カナ)
にしのだいいせき
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明
2万年~1万8000年前の石で作った槍先(石槍せきそう)です。信州産黒曜石で作った小型品(写真の上側)と、東北産頁岩で作られた中・大型品の2種類があります。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関
船橋市
原資料の所在地
船橋市郷土資料館
資料番号
管理記号
カテゴリ区分
考古資料
資料種別
資料分類(大分類)
考古資料
資料分類(中分類)
石器
資料分類(小分類)
旧石器時代~古墳時代
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
西の台(第2次)船橋市西の台遺跡発掘調査報告書
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
CC BY-SA(表示-継承)
原資料の利用条件
未定
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 364ページ