[尻岸内村2級町村制を施行]

449 ~ 449 / 1483ページ
 郷土尻岸内村が2級町村を施行したのは、明治35年(1902年)4月の北海道2級町村制度施行に遅れること4年、明治39年(1906年)4月1日である。なお、2級町村尻岸内村は他町村との合併を経ず、安政5年(1858年)に幕府により認可された尻岸内村(尻岸内本村・支村、日浦・古武井・根田内)の単独による施行であった。