鰮旋網漁業

971 ~ 972 / 1210ページ
  (1)旋網漁
 大正の末から昭和の一〇年頃まで、渡島の沿岸は鰮の大漁にわいた。下海岸の鰮の網元は大尽(大金持)といわれるほどの豊漁がつづいた。
 郷土の沿岸では、板木(安浦)の工藤梅蔵、工藤石太郎が大正五年にはじめて鰮旋網漁をはじめた。のち、板木の砂田八太郎も操業した。鰮の漁に恵まれたので次第に尾札部臼尻・鹿部三か村でも経営するものがふえた。
        臼尻村   尾札部
  昭和二年  三か統     一か統
    三年  三か統     一か統
    四年  九か統     五か統
    五年 一〇か統     六か統
    六年  八か統     四か統
    七年  九か統     四か統
    八年 一四か統     五か統(許可七か統)