機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
伊賀市/デジタルミュージアム 秘蔵の国 伊賀
トップページ
資料グループ選択
郷土資料(資料グループ)
春日局書状(目録)
/ 367ページ
画像ビューア
目録ID
mp001360-100030
文書名
春日局書状
文書名(カナ)
カスガノツボネ ショジョウ
文書名(ローマ字)
Kasuga no Tsubone shojo
別名
別名(カナ)
別名(ローマ字)
文書名(欧文)
文書名に関する注記
差出・作成者
差出・作成者(カナ)
差出・作成者(ローマ字)
宛所
大かく[ ]
宛所(カナ)
ダイガク
宛所(ローマ字)
書写者
書写者(カナ)
書写者(ローマ字)
作成年
作成年終
数量
1通
形状
一紙
寸法
寸法(縦)
33.9cm
寸法(横)
53.7cm
材質
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語
日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
春日局/徳川家光/藤堂高次
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明
徳川家光の乳母春日局から藤堂高次(包紙上書より比定)に宛てた書状である。高次からの鶴進上について、春日局が繰り返し謝意を示している。鶴は、国元から塩漬けにして高次のもとに届けられたものであるらしい。江戸時代の伊賀には鶴が飛来し、捕獲された鶴は贈り物などに利用された。この鶴も伊賀で獲られたものであろうか。年次不詳であるが、高次が藩主になった寛永7年(1630)から、春日局が死去した同20年までの間に認められた書状であろう。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関
伊賀市
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分
文書・記録
資料種別
資料分類(大分類)
郷土資料-石田三郎左衛門家伝来文書
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
市指定文化財
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
翻刻文を見る
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
『石田家文書略解説』
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 367ページ