/ 367ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp002030-100030
タイトル 伊賀上野芭蕉翁古郷塚
タイトル(カナ) イガウエノ バショウオウコキョウヅカ
タイトル(ローマ字) Iga Ueno Basho o Kokyozuka
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
出版・製作者
出版・製作者(カナ)
出版・製作者(ローマ字)
製作年 明治後期
製作年終
数量 1枚
形状 絵葉書
大きさ
大きさ(縦) 14.0cm
大きさ(横) 9.1cm
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所 上野農人町
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体 松尾芭蕉/服部土芳/義仲寺/愛染院/長月庵若翁/芭蕉翁故郷塚保存会/上野中学校/三重県立上野高等学校
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 松尾芭蕉の弟子である服部土芳らは、義仲寺に葬られた芭蕉の遺髪を貰い受け、上野農人町にある松尾家の菩提寺愛染院に納め、墓碑を建て故郷塚とした。享和2年(1802)、肥前国大村から伊賀に移住した長月庵若翁が故郷塚を復興し、現在の姿に整備されたのは大正12年(1923)に芭蕉翁故郷塚保存会が設立されて以降である。なお、絵葉書の右肩にある印影は「自彊不息」で、上野中学校(現県立上野高等学校)の校訓とされている。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 伊賀市
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 静止画
資料種別
資料分類(大分類) 郷土資料-絵葉書
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載 『伊賀市史』第3巻644~646p
出版物・関連資料 『故郷塚の由来』/『定本 伊賀百寺』口絵・44~45p
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 367ページ