/ 367ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp003120-100030
タイトル 春日神社 全景
タイトル(カナ) カスガジンジャ ゼンケイ
タイトル(ローマ字) Kasuga jinja zenkei
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者 春日神社社務所
作成者(カナ) カスガジンジャシャムショ
作成者(ローマ字)
出版・製作者 木村写真館
出版・製作者(カナ) キムラシャシンカン
出版・製作者(ローマ字)
製作年 昭和2年(1927)
製作年終
数量 1枚
形状 絵葉書
大きさ
大きさ(縦) 9.1cm
大きさ(横) 14.2cm
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所 川東/壬生野
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体 春日神社/春日寺
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 川東に所在する春日神社は武甕槌命を主祭神とし、中世以来、壬生野郷の人びとの信仰を集めている。桁行7間・梁行3間の大型拝殿は、室町時代にさかのぼる県内最古級の建造物で、県指定文化財となっている。この拝殿に掲げられている「春日神社雨乞願解大絵馬」、神社に伝わる「春日神社古文書」や毎年4月の春祭などに奉納される「獅子神楽」も県又は市の文化財指定を受けている。また、境内には神宮寺であった春日寺の本堂や、春祭で奉納される相撲神事の土俵がある。さらに、本殿裏山の照葉樹の森は「春日神社の社叢」として市の天然記念物に指定されている。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 伊賀市
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 静止画
資料種別
資料分類(大分類) 郷土資料-絵葉書
資料分類(中分類) 社務所改築記念絵葉書
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載 『伊賀町史』1169~1174・1254~1256p
出版物・関連資料 『伊賀・名張のたから』108~109p
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 367ページ