タイトル
|
伊賀 明覚寺 楼門 楠原淳誓師
|
タイトル(カナ)
|
イガ メイカクジ ロウモン クスハラジュンセイシ
|
タイトル(ローマ字)
|
Iga Meikakuji romon KUSUHARA Junsei shi
|
タイトル関連
|
|
タイトル関連(カナ)
|
|
タイトル関連(ローマ字)
|
|
欧文タイトル
|
|
タイトルに関する注記
|
|
作成者
|
窪田保兵衛
|
作成者(カナ)
|
クボタヤスベエ
|
作成者(ローマ字)
|
|
出版・製作者
|
大原写真館
|
出版・製作者(カナ)
|
オオハラシャシンカン
|
出版・製作者(ローマ字)
|
|
製作年
|
昭和初期
|
製作年終
|
|
数量
|
1枚
|
形状
|
絵葉書
|
大きさ
|
|
大きさ(縦)
|
9.0cm
|
大きさ(横)
|
14.1cm
|
媒体
|
|
形態に関する注記
|
|
保存状況
|
|
縮尺
|
|
その他の注記
|
|
言語
|
日本語
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
|
主題(カナ)
|
|
主題(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
上野中町
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
明覚寺/楠原淳誓/窪田保兵衞/顕政社/尾頭/行誓/仰誓
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
内容
|
|
内容(カナ)
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
上野中町に所在する明覚寺は、浄土真宗本願寺派の寺院である。楠原淳誓は明治期の住職で、自由民権運動が盛り上がるなか、政治結社「顕政社」の社長を務め、政府擁護の立場で活動した。著作に明治34年(1901)発行の『法話 二諦の道しるべ』がある。なお、当寺の歴代住職には、松尾芭蕉の門人で尾頭を称した行誓、信仰に篤い門徒の言行録『妙好人伝』の編さんで著名な仰誓らがいる。楼門は江戸期の建築で、2層目の火灯窓が特徴的である。
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
所蔵機関
|
伊賀市
|
原資料の所在地
|
|
資料番号
|
|
管理記号
|
|
カテゴリ区分
|
静止画
|
資料種別
|
|
資料分類(大分類)
|
郷土資料-絵葉書
|
資料分類(中分類)
|
宗祖大師御遠忌紀念
|
資料分類(小分類)
|
|
文化財情報
|
|
manifest.jsonへのURL
|
|
参照データ
|
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
『伊賀市史』第2巻759~760p/『伊賀市史』第3巻118~120p/『上野市史』芭蕉編264p
|
出版物・関連資料
|
『伊賀史三題』64~70p
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|