/ 6ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000061-100040
タイトル 源氏物語図屏風
タイトル(カナ) ゲンジモノガタリズビョウブ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者 今治市教育委員会
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
出版・製作者 今治市教育委員会
出版・製作者(カナ)
出版・製作者(ローマ字)
製作年 不明
製作年終
数量 1枚
形状 はがき
大きさ
大きさ(縦) 11cm
大きさ(横) 15cm
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所 今治市
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体 今治市河野美術館
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 今治市指定有形文化財(平成五年三月三日指定) 室町時代 1双 (右隻)須磨 伝土佐光信筆 179.2×379.9cm(左隻)浮舟 伝土佐光信筆 179.4×380.1cm 【解説】右隻には光源氏を中心とする〈須磨〉および〈明石〉巻からなる場面、左隻には匂宮を中心とする〈浮舟〉巻の場面が描かれている。華麗な装いの女性たちを描かない場面選択は源氏物語の絵画作品としては珍しいものであり、人物描写より情景描写を主とする構図も、山水画などの表現を念頭に置いたものであろうと考えられる。なお、「源氏物語図屏風」は通称で、今治市指定文化財としての登録名称は「紙本著色人物図六曲屏風(しほんちゃくしょくじんぶつずろっきょくびょうぶ)」である。 【土佐光信について】(とさみつのぶ)室町時代の画家。生没年は不詳。文明一(1469)年に宮廷の絵所預となり、また、室町幕府では絵師職に就き、土佐派を確立。 参考文献:『日本美術史事典 石田尚豊ほか監修 平凡社 1987年』 【解説協力】今治市河野美術館:愛媛県今治市旭町1-4-8
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 今治市立中央図書館
原資料の所在地 今治市立中央図書館
資料番号 011557485
管理記号 K709/イマ
カテゴリ区分 静止画
資料種別 絵はがき
資料分類(大分類)
資料分類(中分類) 今治の文化財 (4)屏風
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 6ページ