昭和51年(1976)10月21日 パドバ
一日の長があったイタリア
No.146★55 英伊遠征1976第10戦 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1976年10月21日 G:パドバ R:M.ザネスコ KO 20:00 | ||||||
日本代表 | 3 | - | 25 | イタリア代表 | ||
C1 | 高田 司(トヨタ) | 3 | 前 | 11 | 1 | アナクレート・アルティジェリ |
2 | 笹田 学(横河) | 0 | 後 | 14 | 2 | ピエトロ・モンフェリ |
3 | 宮内 正幸(東京三洋) | 3 | アンブロジョ・ボナ | |||
4 | 畠山 剛(釜石) | 0 | T | 2 | 4 | ピエルイージ・カミシオーニ |
5 | 寺井 敏雄(八幡) | 0 | G | 0 | 5 | アドリアーノ・フェドリゴ |
6 | 井澤 義明(早大OB) | 1 | PG | 1 | 6 | ウンベルト・コッサーロ |
7 | 赤間 英夫(トヨタ) | 0 | DG | 0 | 7 | ナルチシオ・ツァネッラ |
8 | 小林 一郎(釜石) | C8 | サルバトーレ・ボネッティ | |||
9 | 今里 良三(近鉄) | 0 | T | 3 | 9 | ジャンニ・フランチェシーニ |
10 | 松尾 雄治(釜石) | 0 | G | 1 | 10 | エンニオ・ポンヅィ |
11 | 有賀 健(リコー) | 0 | PG | 0 | 11 | ニーノ・ロッシ |
12 | 吉田 正雄(近鉄) | 0 | DG | 0 | 12 | フィオレンツォ・プレッサーノ |
13 | 森 重隆(釜石) | 13 | ルイージ・フランチェスカート | |||
14 | 藤原 優(早大) | 10 | 反 | 9 | 14 | マンリーコ・マルケット |
15 | 植山 信幸(横河) | 15 | ロッコ・カリジュリ | |||
交代【イ】E.マンニ⑨ | ||||||
得点:PG植山 |
日本とイタリアの初めてのテストマッチは、ベニスに程近いパドバ郊外のペトラルカラグビー場で、ナイトゲームで行われた。20時キックオフ、アフターマッチファンクションは24時を超えて延々と続くという得がたい経験をした。日本はFWが強力なイタリアチームに健闘したが、植山の1PGに終わり、5トライを許して敗れた。「平均20kg以上も上回る相手に全日本フィフティーンは、あらん限りの力を投入して戦う姿は、見るものの胸を打つに余りあるものがあったし、これ以上の戦いを要求しても無理であった。“実力差”を認識させられた最終戦であった。斎藤監督談『世界と当たってみて日本の実力がはっきりわかった。イタリアがこれほど強いとは思わなかった。全精根傾けて敗れたのだから、実力の差としか言いようがない。日本はやはり百年の大計を立てて抜本的改善を断行しない限り、世界Aクラスを破るのは無理だろう』」(ラグマガ、首藤光春特派員)。