平成7年(1995)2月19日 秩父宮ラグビー場
速攻、トンガが快勝
No.334★124 トンガ代表第1回来日第3戦 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1995年2月19日 G:秩父宮ラグビー場 R:G.ガディオビッチ(C) KO 14:00 | ||||||
日本代表 | 16 | - | 24 | トンガ代表 | ||
1 | 太田 治(NEC) | 6 | 前 | 8 | 1 | タカウ・ルトゥア |
C2 | 薫田 真広(東芝府中) | 10 | 後 | 16 | 2 | フェアオ・ヴニポラ |
3 | 田倉 政憲(三菱京都) | 3 | トゥアカラフ・フコフカ | |||
4 | 桜庭 吉彦(釜石) | 0 | T | 1 | 4 | ポウヴァル・ラトゥケフ |
5 | ブルース・ファーガソン(日野自動車) | 0 | G | 0 | 5 | ファラマニ・マフィ |
6 | 梶原 宏之(勝沼クラブ) | 2 | PG | 1 | 6 | フェレティ・マホニ |
7 | シナリ・ラトゥ(三洋電機) | 0 | DG | 0 | 7 | イポリト・フェヌキタウ |
8 | シオネ・ラトゥ(大東大) | C8 | マナ・オタイ | |||
9 | 堀越 正巳(神鋼) | 2 | T | 1 | 9 | マヌー・ヴニポラ |
10 | 廣瀬 佳司(京産大) | 0 | G | 1 | 10 | エリシ・ヴニポラ |
11 | 吉田 義人(伊勢丹) | 0 | PG | 3 | 11 | テヴィタ・マナコ |
12 | 元木 由記雄(神鋼) | 0 | DG | 0 | 12 | フェラニシ・マヌキア |
13 | 武山 哲也(サントリー) | 13 | ペニエリ・ラトゥ | |||
14 | 増保 輝則(神鋼) | 14 | 反 | 25 | 14 | アラスカ・タウファ |
15 | 松田 努(東芝府中) | 15 | サテキ・トゥイプロトゥ | |||
交代【日】村田亙(東芝府中)⑨、井沢航(大東大)⑧ 【ト】T.アニトニ⑬ | ||||||
得点:T松田、増保、PG廣瀬2 |
トライ数は2対2なので当然勝てた試合であった。前半は廣瀬の2PGに対しトンガの1T、1PGで6−8。後半トンガFBのトゥイプロトゥに立て続けに3PGを許し、15分にラックからタウファにトライ、トゥイプロトゥのゴールで6−24とリードを広げられ、25分過ぎに連続攻撃から奪った2トライを生かせなかった。日本は名手廣瀬のキックが珍しく不調で、3回のPGと2回のGKを失敗したことも響いた。「W杯の厳しい連戦を戦い抜くには、攻防のパターンを確立して意思統一を徹底し、瞬時でも気を緩めない攻撃的姿勢の堅持が求められる。技術、体力、戦法のすべてが勝利のために動員されねば、テストマッチには勝てない。(中略)体格、技量に大差のない相手にすら、理詰めのプレーを忘れるようでは、世界のトップが待ち構える南アフリカは地獄の地になりかねない」(毎日、大野晃)。残念ながらこの大野記者の懸念が現実のものになっていく。