平成15年(2003)7月3日 味の素スタジアム
課題の守備力アップを証明
No.418★187 イングランド代表第3回来日第1戦 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
2003年7月3日 G:味の素スタジアム R:スコット・ヤング(A) KO 19:00 | ||||||
日本代表 | 10 | - | 37 | イングランド代表 | ||
1 | 長谷川 慎(サントリー) | 10 | 前 | 11 | 1 | ニール・ハトリー |
2 | 網野 正大(NEC) | 0 | 後 | 26 | 2 | マシュー・ケアンズ |
3 | 豊山 昌彦(トヨタ) | 3 | デービット・フラットマン | |||
4 | 木曽 一(ヤマハ) | 1 | T | 1 | 4 | クリストファー・ジョーンズ |
5 | アダム・パーカー(東芝府中) | 1 | G | 0 | 5 | アレクサンダー・ブラウン |
6 | 伊藤 剛臣(神鋼) | 1 | PG | 2 | 6 | ポール・ボレー |
C7 | 箕内 拓郎(NEC) | 0 | DG | 0 | 7 | アンドルー・ヘイゼル |
8 | 斉藤 祐也(コロミエ) | C8 | ピーター・アングルーシー | |||
9 | 苑田 右二(神鋼) | 0 | T | 4 | 9 | ニコラス・ウォルシュ |
10 | 廣瀬 佳司(トヨタ) | 0 | G | 3 | 10 | オリバー・バークレイ |
11 | 栗原 徹(サントリー) | 0 | PG | 0 | 11 | フィリップ・クリストファーズ |
12 | 元木 由記雄(神鋼) | 0 | DG | 0 | 12 | ベン・ジョンストン |
13 | 難波 英樹(トヨタ) | 13 | フレザー・ウォータース | |||
14 | 大畑 大介(モンフェラン) | 11 | 反 | 14 | 14 | ダニエル・スカーボロー |
15 | 松田 努(東芝府中) | 15 | マイケル・ホラック | |||
交代【日】松尾大樹(東芝府中)②、小野澤宏時(サントリー)⑮、山本正人(トヨタ)①、村田亙(ヤマハ)⑨、久保晃一(ヤマハ)④、渡邊泰憲(東芝府中)⑤ 【イ】H.ビビアン⑤、H.ポール⑫、W.グリーン③、D.ハイド⑧、A.ティトレル②、A.シェリダン①、M.ウッド⑨ | ||||||
得点:T大畑、G廣瀬、PG廣瀬 |
日本は強豪イングランドを5トライに封じて、ディフェンス力での進化を見せてくれた。前半は10−11の大接戦。トライも廣瀬のパントを引っかけて独走した大畑と、日本のパスをインターセプトしたNo8アングルーシーのトライ1対1と一歩も引けをとっていない。ただ日本にとって惜しまれるのは、このインターセプトと後半45分に奪われたSOバークレイのトライだ。あと一歩の集中力で阻止できただけに悔やまれてならない。勝負の世界で「れば、たら」は禁句だが、これが阻止できていれば、この試合はイングランドを3トライに抑えての満足すべき10対25の敗戦となり、日本代表への夢がふくらんだはずだ。
イングランド代表は強行軍の遠征のために精彩を欠いていたが、日本はパワフルな相手に、前へ踏み込んだタックルでよく止めた。豪州A代表戦では受けていたディフェンスが改善されていた。だが後半に崩されて4トライされたのは残念だ。