平成30年(2018)6月9日 G大分・大銀ドーム R:ニック・ベリー(AUS)
No.582★343 リポビタンDチャレンジ2018 イタリア代表第4回来日 第1戦 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
2018年6月9日 G大分・大銀ドーム R:ニック・ベリー(AUS) | ||||||
日本代表 | 34 | - | 17 | イタリア代表 | ||
1 | 稲垣 啓太(パナソニック) | 17 | 前 | 14 | 1 | アンドレーア・ロヴォッティ |
2 | 堀江 翔太(パナソニック) | 17 | 後 | 3 | C2 | レオナルド・ギラルディーニ |
3 | 具 智元(ホンダ) | 3 | ティツィアーノ・パスクアーリ | |||
4 | ヴィンピー・ファンデルヴァルト(NTTドコモ) | 2 | T | 1 | 4 | アレッサンドロ・ザンニ |
5 | アニセ サムエラ(キヤノン) | 2 | G | 1 | 5 | ディーン・ブード |
6 | 姫野 和樹(トヨタ) | 1 | PG | 2 | 6 | セバスチャン・ネーグリ |
C7 | リーチ マイケル(東芝) | 0 | DG | 0 | 7 | ジョヴァンニ・リカータ |
8 | アマナキ・レレィ・マフィ(NTTコム) | 8 | アブラハム・ユルゲンステイン | |||
9 | 田中 史朗(パナソニック) | 2 | T | 1 | 9 | マルチェッロ・ヴィオリ |
10 | 田村 優(キヤノン) | 2 | G | 1 | 10 | トンマーゾ・アラン |
11 | 福岡 堅樹(パナソニック) | 1 | PG | 1 | 11 | マッティア・ベッリーニ |
12 | ラファエレ ティモシー(コカ・コーラ) | 0 | DG | 0 | 12 | トンマーゾ・カステッロ |
13 | ウィリアム・トゥポウ(コカ・コーラ) | 13 | ミケーレ・カンパニャーロ | |||
14 | レメキ ロマノ ラヴァ(ホンダ) | 9 | 反 | 7 | 14 | トンマーゾ・ベンヴェヌーティ |
15 | 松島 幸太朗(サントリー) | 15 | マッテーオ・ミノッツイ | |||
交代【日】流大(サントリー)⑨、ヘル ウヴェ(ヤマハ)④、浅原拓真(東芝)③、徳永祥尭(東芝)⑧、石原慎太郎(サントリー)①、庭井祐輔(キヤノン)②、松田力也(パナソニック)⑩、中村亮土(サントリー)⑬ 【イ】ジェイデン・ヘイワード⑪、ジョージ・ビアージ⑤、フェデリコ・ザーニ①、ジェイック・ポッレードリ⑦、ジョズエ・ズィロッキー③、ルーカ・ビージ②、ティト・テバルディ⑨、マルコ・フセール④ | ||||||
得点:Tマフィ、福岡、レメキ、松島、G田村4、PG田村2 |
ラグビーワールドカップ日本大会を翌年に控える2018年シーズンの最初のテストマッチシリーズとなった、6月の「リポビタンDチャレンジカップ2018」 6月9日に大分で行われたイタリアとの第1戦の序盤、日本代表の狙いは相手を動かして疲れさせること。田村は距離をとるタッチキック、相手と競るコンテストキックを巧みに使いわけて、イタリアのスタミナを削った。相手を動かした分、自陣にいる時間も長く、15分にはPRティツィアーノ・パスクアーリに先制を許したが、「その前に自分達で反則が続いたから、原因は分かっていた。」(リーチ)
直後、レフリーの通信機器の故障により10分近い中断を余儀なくされたが、再開後のキックオフから攻めた。
レベルズから合流したアマナキ・レレィ・マフィが自陣から大きくゲイン。ゴール前で小刻みにパスをつなぎ、最後はマフィが仕上げた。28分にはWTB福岡が自陣から抜け出すと、いったん内に行くと見せかけ、相手を振り切りトップスピードに。追ったFBマッテーオ・ミノッツィもすぐに断念し、福岡は60mを走り切った。これで14-7。その後、イタリアに1トライを決められ、17-14で折り返す。
後半はPGの応酬となったが、20分過ぎから日本の攻めが加速した。ラインアウトからFL見目の和希が持ち前の強さで持ち出す。再び細かくゴール前までつなぐと、田村の右ライン際へのキックパスをHO堀江翔太が飛び上がりながらキャッチ。「会場が大きくて声が聞こえなかったので、アイコンタクト」(堀江)。バスケットのようなパスを横にいたWTBレメキ・ロマノ ラヴァへ渡す。大歓声の中、レメキがインゴールに飛び込んだ。26分には田村の左のキックパスを拾い上げたFB松島幸太朗がインゴールへ。34-17とする、とどめのトライだった。田村はプレースキッカーとしても7本中6本を成功させ、ファーストキッカーとしての役割も果たした。(ラグビーマガジン2018年8月号より抜粋)