テストNo.351 ワールドラグビー パシフィックネーションズカップ2019 アメリカ代表戦

令和元年(2019)8月10日 G:ANZスタジアム(フィジー) R:グレン・ジャクソン (NZ)

日本代表 34-20 アメリカ代表

No.590★351 ワールドラグビー パシフィックネーションズカップ2019 アメリカ代表
2019年8月10日 G:ANZスタジアム(フィジー) R:グレン・ジャクソン(NZ)
日本代表 34 20 アメリカ代表
1 稲垣 啓太(パナソニック) 20 13 1 チャンス・ウェングリュースキー
2 堀江 翔太(パナソニック) 14 7 2 マイク・ソセネフェアガイ
3 ヴァル・アサエリ愛(パナソニック) 3 ポール・ミューレン
4 ジェームス・ムーア(サニックス) 2 T 1 4 ネイト・ブレイクリー
5 ヘル ウヴェ(ヤマハ) 2 G 1 5 グレッグ・ピーターソン
C6 リーチ マイケル(東芝) 2 PG 2 6 マロン・アルジボーリ
7 ピーター・ラブスカフニ(クボタ) 0 DG 0 7 ハンコ・ハーミシャイズ
8 ツイ ヘンドリック(サントリー) 8 ジャマソン・ファナナシュルツ
9 田中 史明(キヤノン) 2 T 1 9 ショーン・デービス
10 田村  優(キヤノン) 2 G 1 10 AJ・マクギンティ
11 福岡 堅樹(パナソニック) 0 PG 0 11 マディソン・ヒューズ
12 ラファエレ ティモシー(神戸製鋼) 0 DG 0 12 ポール・ラシケ
13 ウィリアム・トゥポウ(コカ・コーラ) 13 マーセル・ブレーシュ
14 松島 幸太郎(サントリー) C14 ブレイン・スカリー
15 山中 亮平(神戸製鋼) 15 ウィル・ホーリー
交代【日】流大(サントリー)⑨、ヴィンピー・ファンデルヴァルト(NTTドコモ)⑤、姫野和樹(トヨタ)⑥、坂手淳史(パナソニック)②、レメキ ロマノラヴァ(ホンダ)⑮、松田力也(パナソニック)⑩、山本幸輝①、木津悠輔(トヨタ)③ 【ア】ウィル・マギー⑩、デーヴィッド・アイヌウ①、ネイト・オーギュスパーガー⑨、スレトン・パラモ⑪、ベン・ランドリー⑤、ベン・ピンケルマン⑥、パディー・ライアン③、ディラン・フォーシット②
得点:Tリーチ2、福岡、山中、G田村4 、PG田村2

 滑り出しは順調。3分、ラインアウトモールからFLリーチ マイケル主将の先制トライに始まり、11分には自陣22mのラインアウトからPR稲垣、HO堀江とFWが早いパスでつなぎ、最後はWTB松島からパスを受けた福岡がフィニッシュ。開始12分で17点のリードを奪った。

 だが、その流れは突如せき止められた。14分、相手ボールのファーストスクラム。そこから繋がれ、最後はWTBマディソン・ヒューズがトライ。パワーに勝る相手FWに続けて突破を許し、ゴール前ディフェンスがほころびた(17-7)。その後はスクラムで日本が反則を取られ始める。アタックチャンスでもミスで追加点が奪えない。停滞した中で、互いにPGを決めあい、前半は20-13で終了。

 後半のキックオフ、再び日本が勢いを取り戻す。1分、田村の好タッチキックで相手陣に入ると、ラインアウトからFWが辛抱強く縦を突き、空いたスペースにFB山中が飛び込んだ(27-13)。15分には相手キックをキャッチした福岡からボールを受けた山中がライン際を30m近くゲイン。リーチ主将の2本目のトライに結び付け、よどんでいた流れを、元に戻した。山中はサンウルブズ以来、3か月ぶりの実戦。「緊張して硬かった。」と、前半はキックのキャッチミスもあったが、すぐに激しいセービングで取り返し、勝利を決めるトライにも絡み、W杯メンバー入りへアピールした。

 最終スコアは34-20。アメリカは南ア出身のゴールドHC(’14年に神戸製鋼を指導)の指導の下、よりフィジカルに強さを増していた。そのゴールドHCは「前半、我々が3回ミスをしたら、その全てを得点に結びつけてきた。日本は速いテンポのチームでスキルも高い。」と日本を高く評価。山中に関しても、「成熟している。彼の代表入りは私にとっても誇り」と称賛した。

 日本は前半、ボールを動かそうとしたが、相手のフィジカルに圧力を受け、ポゼッションに苦しんだ。後半、精度の高いキックを効果的に使い、流れを取り戻した。この日の内容は、日本代表が自分たちでゲームをコントロールする力がついたことを表すものだ。W杯前にやるべきことは、試合中のレフリングへの対応だ。特にスクラムに関するレフリングは、試合を左右することもあり得、堀江、稲垣ともに慎重になっている。

 ジェイミー・ジョセフHCは「日本はベストの状態ではなかったが、これはこのような大会では仕方ないこと。W杯に向けて、よい予行演習になった。」と、おおむね合格点をつけた。