解題・説明
|
「北越軍記」など江戸時代以降流布した軍談物において上杉謙信の軍師・宇佐美(うさみ)氏の居城として名高い。資料では、天正初年頃に上杉一門・琵琶島(びわじま)弥七郎、「御館(おたて)の乱」後の同12年(1584)には景勝(かげかつ)から桐沢具繁(きりさわともしげ)へ与えられたと確認できる。城跡は、地籍図・古図や伝承では、大きく蛇行する鵜川(うかわ)とその支流横山川(よこやまがわ)の合流点の微高地に立地。昭和期まで主郭の土塁跡が残っていたと伝わるが、現在は、中心部は県立高校敷地となり、周辺も河川改修と市街地化して、遺構は残らない。
|