/ 42ページ
画像
IIIFビューア
画像
平面マップ
タイトル 河州錦部郡西代村絵図
タイトル(カナ)
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
出版・製作者
出版・製作者(カナ)
出版・製作者(ローマ字)
製作年 享保17年8月
製作年終
数量 1
形状 軸装
大きさ
大きさ(縦) 93cm
大きさ(横) 138cm
媒体
形態に関する注記 軸装
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題 西代藩
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所 西代町、本多町、錦町、栄町など(河内長野市)
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 享保17年(1732)、西代村に陣屋を置いていた本多忠統は伊勢国神戸へ転封となり、西代村は幕府へ返還されることになりました。その時、幕府代官に同村がどんな村なのかを示すため、この絵図が描かれました。陣屋跡地は3門と土塁だけですが、隣接の西代神社は詳細に描かれ、村内家々は戸主名と建物・土地の大きさまで記されています。南の川原には蛇籠が置かれ、陣屋正門前の道を北へ行くと木戸があったこともわかります。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 個人蔵
原資料の所在地 河内長野市
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 絵図
資料種別
資料分類(大分類) 絵図
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報 河内長野市指定文化財 昭和57年3月19日指定
manifest.jsonへのURL https://adeac.jp/viewitem/kawachinagano-city/viewer/iiif/003/manifest.json
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 CC BY-SA(表示-継承)
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 42ページ