/ 42ページ
画像
画像ビューア
画像
平面マップ
タイトル 河州錦部郡下里村・泉州大鳥郡上神谷十一ヵ村国境争論絵図
製作年 元禄14年12月21日
数量 1
大きさ(縦) 146cm
大きさ(横) 224cm
形態に関する注記 裏書あり
保存状況 破損あり
言語 日本語
主題 山林、相論
関連する地域・場所 下里町(河内長野市)、堺市南区
解題・説明 河内国の下里村と、隣接する和泉国の上神谷11ケ村の間で起こった国境をめぐる、領主まで巻き込んだ相論の結果、京都所司代・町奉行の裁許を得て、元禄14年(1701)12月に作られた絵図です。決定した山中の国境には墨で太い線が引かれています。
所蔵機関 下里町会
原資料の所在地 河内長野市
カテゴリ区分 絵図
資料分類(大分類) 絵図
文化財情報 河内長野市指定文化財 昭和61年4月12日指定
/ 42ページ